日々の暮らしを大切に  

日々の暮らしを大切に  

PR

March 20, 2012
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
にほんブログ村 ライフスタイルブログ 丁寧な暮らしへ
にほんブログ村

昨日は上手く行かない1日だった。

まず、買い物に行った先の割引券、600円相当を
家に忘れた。月内は使えるのでこれはまあいい。

買い物帰りに運転していて、ブレーキをかけていたら
荷物が倒れて卵が割れた。
これもパンを焼く予定がすぐあったのでまあいい。

実家にお米を持って行ったら
車をぶつけた。
幸いなことにほとんど傷がなかったので


帰宅して娘に買った長袖の肌着を見たら
(卒園式用の服が割と薄手で寒そうだったから
 下に着せるように買った)
なぜか半袖が入っていた。
お店に電話すると、交換するといって
届けてくれたので
これもまあよかった。

次男の試合に持たせるパンを焼いていたら
なぜか生焼けだった。
ホームベーカリーなのに・・・
これも生焼けは一部だったので


そんな1日だったが、
これでなにか大きな災いを回避しているのだと
思うことにする。

今日は娘の卒園式だった。
娘のお友達のお母さんが先週インフルエンザにかかり、

どうにか回復し、子供に移らなかったので
ホッとした。

娘が小学生になり、少し手が離れるのを
楽しみにしていたのだが、
卒園式が近づくにつれ、
寂しくなってきた。

子供3人がお世話になった幼稚園とも
これでお別れ。
本当に何もかもいい幼稚園だった。


娘は私服登園だったので、
汚れてもいい服を沢山持っていたが、
小学生に上がると同時に
衣類を整理しようと思う。

汚れた時のため、着替えが沢山必要だったが
小学生に見合った量に減らしていこう。

下着も靴下も、トップスもボトムスも
傷んだものはこの際処分をして、
足りない枚数だけを
買い足そう。

幼稚園には半ズボン(寒い時には長ズボンもOKだったけど)だったが、
これからはスカートもはける。

娘もだろうけど、私も楽しみ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  March 20, 2012 05:09:14 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Comments

ぴっぴい9158 @ Re[1]:選択肢はない(12/30) sanroku21さん >あなたは偉い!!、私…
sanroku21 @ Re:選択肢はない(12/30) あなたは偉い!!、私も子供が2人、同時…
ぴっぴい9158 @ Re[1]:来年の予算(10/23) きなこさん >はじめまして、 >婦人乃友…
きなこ@ Re:来年の予算(10/23) はじめまして、 婦人乃友読者さんなのです…
ぴっぴい9158 @ Re[1]:大掃除の機会(05/23) sanroku21さん そうですね、夏だと寒い…

Favorite Blog

学習する動物達? New! 熊親父と夢来鳥さん

settle … settlenさん
ひまりんご日記 けいとんまさん
HAPPY DAY 別館 ☆すもも☆0206さん
うふふの・ふ ++feel nature++さん

Calendar

Archives

・November , 2025
・October , 2025
・September , 2025
・August , 2025
・July , 2025
・June , 2025
・May , 2025
・April , 2025

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: