主婦マルのブログ。

主婦マルのブログ。

PR

プロフィール

主婦マル

主婦マル

サイド自由欄

↓↓♡主婦マルの楽天ROOM♡↓↓

おススメの購入品、気になるもの、詰め込んでます☆
見て行ってね(^^)/

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2023年10月30日
XML
カテゴリ: お出かけ




この日は聡ちゃん全然関係ないスポットです

でも、もしかしたら昔々来たってこともあるかも??


【0の付く日はエントリーでポイントUP!】【予約】紅葉の大井川鐡道 井川線運転席展望 【ブルーレイ版】【先行販売予定】(10/17頃発送予定)


↓大まかな日程表↓
<1日目>
寸又峡温泉 夢のつり橋
手造りの店 さとう


<2日目>←このページで紹介!
千頭駅トーマスフェア
井川線乗車
終点井川駅
接阻峡温泉
くのわき親水キャンプ場宿泊

<3日目>
恋金橋
キャンプ撤収
加藤菓子舗
KADODE OOIGAWA






2日目は大井川鉄道井川線に乗る

息子たちが小さいころから度々見ている鉄道DVDに出てくる井川線!

特にラックレールが見たくて行ってきました~

朝一でキャンプ場から大井川鉄道の千頭駅へ。

千頭駅ではトーマスフェアをやっていて、実は数年前にも一度訪問済み



下の子(未就学児)は興味あるかな?と思ったけれど、トーマスの仲間よりも井川線に大興奮





トーマスフェアはほぼ楽しまずに井川線に乗車www

大井川に沿って山奥へ登っていく井川線





トンネルあり、ダムあり、急カーブで見える車輌はまるで世界の車窓からの一コマ

アプトいちしろ駅ではアプト式ED90形を連結!

連結するところは列車から降りて近くで観ることができました

そこでラックレールも確認

ちなみにアプトいちしろ駅のホーム横にはトイレがあるので、アプト式機関車を連結している間に済ませるのがGOOD





終点の井川駅までは千頭駅から2時間弱!

井川駅周辺はお店等なく、駅構内でお土産の販売があるくらい。

少し歩くと井川ダムがあり、そこで船に乗れます!

我が家知らなくて特に時間もチェックしていなかったので、着いた時には数分前に出発してしまっていました

とってもきれいな湖だったので残念

次回こそは・・・!





その近くに廃線路もあり、歩いてきました~

帰りは接阻峡温泉駅駅で途中下車して温泉&ランチ

駅から子どもたちと約10分歩いて接阻峡温泉会館へ。

今回のキャンプ場はシャワーのみだったので、この日はゆっくり温泉DAY

温泉にゆっくり入って~

ランチは旦那が『掛川牛のローストビーフ』を、私が『牛スジの湖上カレー』をおいしくいただきました





長旅の疲れと温泉の癒し効果で、千頭駅まで私以外爆睡

途中一時的に雨が降ってきて、急いで窓を閉めるも・・・

建付けの問題なのかなかなか閉まらないwww

閉まったと思ったら、冷房がないから蒸し暑いwww

幸いすぐに千頭駅に到着

2日目もくのわき親水キャンプ場でテント泊です

→→→つづく

↓こういう民宿さんでのんびりしたいな~


民宿 奥大井





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023年10月30日 08時36分15秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: