PR
カテゴリ
コメント新着
カレンダー
フリーページ
先日久しぶりに 救急外来に行ってきました。
モチロン うちの末娘@二分脊椎 です
末娘、頭からお腹にかけて「シャント」という 脳圧を調整するために余分な髄液を逃がす管が入っています。
日曜の朝は、組の側溝(ドブ)掃除があって、朝6:00からパパさんたちが頑張っていて、そのあと今月ある地区対抗運動会の 一番盛り上がる「地区対抗リレー」 小学生の部の選抜があって(笑) 子供達は、寝ボスケのお姉ちゃん以外 6時前から外で遊んでいたんです。
そしたら末娘、なわとびで遊んでいて 道路でコケたときに なぜか手が出ず、頭を打ったと近所の人が呼びに来てくれたんです。泣きじゃくっていたから、とりあえず家に連れてきたら、顔色が真っ青で 少し経って嘔吐がはじまり。。。
お昼まで様子を見ることにしたんですが、昼まで5,6回嘔吐を繰り返すし、なんだか目つきもおかしいな、、と思い かかりつけの病院に電話をして 救急に連れて行きました。
幸い、CTでは異常なく、アタマの中は大丈夫とのこと![]()
でも吐き気はまだおさまらないので、脱水処置として点滴をしてもらい 17時にやーーっと帰宅 疲れ果てた1日でした。
Dr.との話で、アタマに異常がないから、頭を打った時から 頭痛のショックで、以前脳圧が上がって激しい頭痛で長く入院していたこともあり、ストレス的なものではないか(要は自家中毒)ということに。
幸い翌明け方には、ケロッとよくなり 月曜には行きたがっていた遠足にしっかり行けたんですけどね![]()
翌日たまたま小児外科の検診だったので、Dr.に話したら、頭を打った時に誰でも脳が一時的にゆがむし、衝撃があるから、脳圧が急激に変動してビックリみたいなこともあるそうで。Dr.の前の病院で、普段すごい元気なのに、でんぐり返しをしたら嘔吐が止まらないっていう子が実際いたそうです。
うーーん、いろんな原因があるもんですね。。
うちも1日で回復したから よかったけど、3年ぶり位に 救急にかかってしまいましたよ 日曜だったけど、脳外科の担当Dr.がいたから、みてもらえて助かりました。やっぱり担当Dr.のほうが、お互い知っているから なにかと心強いですもん。
でも末娘、頭打った時から、病院で点滴が半分終わり、パチッと目を覚まして、意識がハッキリするまでの間、朦朧としていたらしく、まったく記憶がすっ飛んでいました
目覚めて一言目が
「おかあさん、●●って 何日病院にお泊りしていたの?」
ですから( ̄▽ ̄;)
実際には数時間なんだけど・・・意識ってこんなにカンタンになくなるもんなんでしょーか?