PR
カテゴリ
コメント新着
カレンダー
フリーページ
こんばんは~1/23(土)とっても楽しみにしていたケーキ作り教室に行って、とっても上品な大人仕様のケーキを2種類作ってきました![]()
★アッフェルクランツ★

↑写真は先生が作ったアッフェルクランツ。
パステルカラーのお花でデコレーションした春らしいケーキに♪
「アッフェルクランツ」はドイツ語で「りんごの王冠」という意味だそうです。
ワイン風味の煮りんごを重ね、下はさっぱりしたババロア。
しつこくなくて、りんごの味がとっても効いているケーキ。

↑ちなみにこちらが私作(教室で作り型ごと持ち帰ったもの)
ちょっと煮りんごの切り方が均一ではないので先生のほど美しくはありませんが^_^;
それでも主人&子供達は、
「お~~っ
すごいじゃん」
と言ってくれたので、満足、満足(笑)
もちろんお味も 絶賛でした
ワイン風味でも子供達は意外に平気。
お姉ちゃんは特に気に入ったようです。
★アップサイドダウンケーキ★

教室で焼き立てを頂くために作ったアメリカンタイプのケーキ。
焼きたての熱々バナナとキャラメルにアイスクリームを添えた、贅沢なケーキ。
プリンカップに入れて焼くだけ。
焼きあがったら、カップから取り出す(上下逆になる)と、
キャラメルソースがとろーり♪
割合簡単そうな感じがしましたが、できあがりは贅沢すぎるケーキ。
最初のアッフェルクランツがさっぱり系デザートに対し、
こちらは結構 重いケーキでしたが 美味しさは◎でした(*^_^*)

教室で全てできあがった後、紅茶とケーキでお茶して帰宅♪
この試食タイムも、料理教室の楽しみですね![]()
今回も、去年・今年のクリスマスケーキを公民館で親子で習った萩原雅子先生
に教えて頂きました!またケーキを習いに行きたいと思います。
紅玉でアップルパイ 2011.11.17
ハロウィン用 パンプキンマフィンwithか… 2011.10.29
お菓子教室10月 パンプキンババロア 2011.10.29