PR
キーワードサーチ
カレンダー
カテゴリ
コメント新着
たまには家で食べてみるのも悪くないかと思い、スーパーで売って
いた「寿司」を買ってみる事に…。中国人にとって、日本料理のエース
は『やっぱりお寿司』なんでしょうねぇ…。おすし屋さん(廻るやつ)も
市内に色々とありますし、今日みたいにスーパーに「寿司コーナー」を
設けている所もチラホラ見かけます。
買った値段は、1貫1.5元~4元程度。決して安くはないですが、
「『寿司』ってぇものを食べてみるか…」というスタンスの中国人に
とっては、敷居の低い売り方をしているのではないでしょうか。
で、お寿司の画像↓
左から順に『海藻サラダ』、『明太子』、『海老パイン』、『八卦寿司』…。
実に個性的な作品ばかり…?ま、食べてみますか…。
ん?何か物足りない…。シャリ(寿司飯)がただのご飯だ、こりゃ。
寿司の上のネタが中華風(=濃い味付け)のものもあるので「敢えて」
こうしたのか、それともただ単に酢を入れ忘れたのか…。真実は
分からないままですが、とりあえず…
「なんちゃって寿司」に認定!?
買った時点でほぼこうなる事は予想してましたが、ハイ…。
おまけ:パックに入っていた『わさび』、よく見ると…↓
S&O!
あっ、so…。
第13回 こだわり中華ランチ(でも2人… 2006年09月30日 コメント(4)
上海的日式拉麺之九●拉麺 2006年09月06日 コメント(8)
上海で出会った『無料のランチ!?』 2006年08月28日 コメント(4)