上海小町のまったり中国茶日記

2009.11.26
XML
カテゴリ: About『TEA SALON』
今日、お出かけ先からバスで帰ろうと思ったら、最終逃しました。

歩いて帰るか・・・。いい運動でした。上海小町デス。


茶器ご紹介の合間に、岩茶お裾分けのお知らせ♪
頒布会、エコ茶会と無事終わって、少し在庫があります。
極上の武夷岩茶をご希望の方、「正岩茶」を味わってみたい方、こちらでどうぞ。
(写真は今年5月に行った半岩茶の茶農家のものです)

こちらは半岩茶の荒茶です。


2009年春茶(正岩茶)

5gパック




岩中蘭・・・1,300円

鉄羅漢・・・1,200円

老君眉・・・1,200円

百歳香・・・1,200円

三百年老叢水仙・・・1,100円

慧苑老叢水仙・・・600円


10gパック

北斗1号・・・3,000円

鉄羅漢・・・2,400円

老君眉・・・2,400円

慧苑老叢水仙・・・1,200円



アルミパックに乾燥剤入りです。

すべての 在庫は10個未満 です。
数に限りがあることをご了承ください。
郵送の場合、大変恐縮ですが送料はご負担下さい。


小町はがっつり&深い甘みが好きなので。

茶葉を譲ってくれた師匠は、岩中蘭がコンシンの作だそうです。
百歳香もそうですが、岩中蘭も深窓のお嬢様な感じ。←なんだ、それ?笑

北斗1号は、ザ・岩韻。

あー、どれもお勧めなんですけど、お値段的にたくさんは難しいですよね。
ん~~~~、あっ!!
では、小町の大好きな小紅袍(半岩茶)をたくさん飲んでください!


2009年春茶

小紅袍(半岩茶)25g・・・800円


日々飲むのは小紅袍、とっておきの1杯に正岩茶のいずれか、でいかがでしょうか?
ご連絡は下記まで。お待ち申し上げます。


chineseteasalon@gmail.com


自然の中にある茶畑です。お水もきれいでした~。
生茶葉を売りに来てます。大きな水仙の葉っぱ。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.11.27 00:50:16


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: