上海小町のまったり中国茶日記

2013.01.12
XML
カテゴリ: 私について
恵比寿の中国茶教室、PRIVATE TEA SALON yu:yu では、午前クラスのあと生徒さんとランチに行くことがあります。

先月は従姉妹が川崎から遊びに来てくれたりして、いつにも増して外食率@恵比寿が高かったです。


初めて行った近所の中華料理店。
辛くて味はよかったです。が店員さんがイマイチの対応で、もう行かない(笑)。

121206_121720.jpg


生徒さんとは、前から気になっていた自然薯のお店へ。


121207_124059.jpg


天然薯の解説がどーん!と書かれている脇に、自然薯。
テレビの取材も受けたそうです。
私はマグロを。美味しかったデス。


121207_124640.jpg


こちらは病院食。

このうどんはベビに狙われていたので、少しお裾分けしました(笑)。


121218_200546.jpg


広尾のイタリアンへ、バレエ教室の同じクラスの方と。

グランジュッテ という恵比寿にあるスクールでして、大人のためのバレエ教室です。
大人になってからバレエを始めたい方、いいと思います。
私のようにブランクのある方にも。私は近くじゃないと続かないので徒歩範囲で探しましたが、遠くから来ている方もおりますよ~。

パスタを食べたのは、私ではなく~。


121211_140514.jpg


こちらの、イタリアン・マンマの味を頂きました。
魚介のトマトソースにサフランライス。素朴な味でした。


121211_140502.jpg


やっぱり恵比寿で中華は HOI さんでしょう。
いつ、なに食べても美味しいです。


121220_130809.jpg





121222_144752.jpg


生徒さんから頂いたので、ギリギリで「 中国 王朝の至宝 」を観てきました。

私が大学(中国文化史ゼミ)を卒業してから発掘されたものがたくさんあり、歴史って変わるんだな、と実感。
情報の更新って、大切ですね。


そんな、外食ばかりの先月でした。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.01.15 21:26:05
[私について] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: