上海小町のまったり中国茶日記

2013.07.31
XML
カテゴリ: About『TEA SALON』
恵比寿の中国茶教室、PRIVATE TEA SALON yu:yu、久々の景徳鎮産茶器紹介です。

紹介が遅くなってすみませんでした。ここ数日で紹介を終えたいと思いますが、1点しか仕入れていないものもあるのでご希望の方はご覧になった時点でご連絡ください。お取り置きします。

※なお、茶器の色味はお使いのパソコン環境によって実物との多少の差があることをご了承ください。


扁平の小さ目蓋碗です。お茶席で5名淹れるとなると2煎取りが必要かと思います。
飲杯もお揃いで小さ目です。


IMG_1464.JPG

IMG_1465.JPG


サイズは下記写真にてライターと比べてください。

IMG_1467.JPG

IMG_1468.JPG


飲杯も一緒に。


IMG_1470.JPG


飲杯も手描きですので、少しずつ違いがありますが、裏まで柄があります。


IMG_1474.JPG

IMG_1472.JPG


IMG_1473.JPG


手に持つと小ぶりが分かります。


IMG_1478.JPG

IMG_1475.JPG


蓮のモチーフはよく茶器に使われますね。ファンの方も多いのでは。



8,000円 (生徒さん価格あります)


価格:飲杯  650円 (生徒さん価格あります)



※飲杯をのせている葉っぱ型の茶托(景徳鎮磁器製)は付属品ではありません。仕入れ値が高過ぎまして販売予定はありませんが、どうしてもという方はご連絡ください。(5客揃えると2万円超えます)



お問合せ、ご注文は下記までメールにて。

chineseteasalon@gmail.com

yuyu@spice.ocn.ne.jp


メールには必ずお返事申し上げております。
数日たっても返信がない場合は、メールが届いていないか、こちらからの返信が届いていない可能性があります。
その際はお手数ですが、もう一方のアドレスへご連絡ください。よろしくお願い申し上げます。


なお、PRIVATE TEA SALON yu:yuの facebook ページをいいね!してくださっている方には、おまけをつけます。まだの方はぜひ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.07.31 14:13:22


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: