西アフリカにはリベリアという国があります。

西アフリカにはリベリアという国があります。

2006年01月05日
XML

今日、一日、皆さんのことを忘れたことはなかったです。

いろんなところで、ネットの力、ブログの力を感じました。


設営


朝、9時前から会場の設営。
地元のボランティアの皆さんの助けも借りて、予定通り10時ごろにはほぼ終了していました。

一昨年、横浜で高橋さんのイラクの写真展を開催したみなさん。
時々、ここへ来てくださる、kiyoさん。
そして、早い段階から、手伝いを申し出てくださっていた あんずさん
ブログ友達のシュナさんから紹介いただいた、お友達も、みんな一緒にがんばりました!!


ララさん


これは、エジプトに住む ララさん からの応援メッセージ(いっぱい)です。


一日目


会場の様子です。
人出は決してたくさんとはいえませんでしたが、どの人も一枚一枚の写真の前に長くたたずみ、見入っていました。

ひとりひとりに声を掛けて、夫と二人がかりで、リベリアの説明をしたので、今はもう声が出ません。


一日目ビーズ


リベリアにひらけ!ビーズの花コーナーです。


一日目の来場者、カウンター上では92名です。
本当はもう少し多いと思います。

ビーズアクセサリーの売り上げ(寄付を含み)25000円以上です。


皆さん、ありがとう。

めちゃくちゃ、疲れていたのに、ここへ来たらなんだか元気が出てきました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月05日 20時57分13秒
コメント(30) | コメントを書く
[ギャラリー展進行状況] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


あぁ、お待ちしておりました!  
Dafne  さん
お疲れ様でした。今日は仕事中ずっと、受験生の子供を待つ親のような心境でした。
なんか皆さん、写真に見入っている姿に感動です。
ご主人様もご家族も、スタッフの皆さんにも。
良かった。お疲れ様。明日もお願いします。
(2006年01月05日 21時18分17秒)

Re:一日目終了(01/05)  
ビーニャ  さん
本当にお疲れ様~! 
声もかれるくらい話せる方がいらして良かったです。何もお手伝いできないので心苦しいのですが、エネルギーだけ送ります。明日ももっと多くの方が立ち寄りますように!
寒いので気をつけてくださいね。 (2006年01月05日 21時20分49秒)

Re:あぁ、お待ちしておりました!(01/05)  
jojo@jojo  さん
Dafneさん
>お疲れ様でした。今日は仕事中ずっと、受験生の子供を待つ親のような心境でした。
>なんか皆さん、写真に見入っている姿に感動です。
>ご主人様もご家族も、スタッフの皆さんにも。
>良かった。お疲れ様。明日もお願いします。
-----
ありがとうございます。
いろんなところで、Dafneさんを思い出しましたよ。 (2006年01月05日 21時21分17秒)

1日目お疲れ様でした  
すんばら さん
じょじょさん、初日お疲れ様でした。
すごく温かみがある写真展のように見受けられます。遠くから見守るだけしかできませんが、心からエールを送ります。
じょじょさんの、リベリアの子供たちの気持ちがみんなに伝わりますように・・・ (2006年01月05日 21時22分38秒)

Re[1]:一日目終了(01/05)  
jojo@jojo  さん
ビーニャさん
>本当にお疲れ様~! 
>声もかれるくらい話せる方がいらして良かったです。何もお手伝いできないので心苦しいのですが、エネルギーだけ送ります。明日ももっと多くの方が立ち寄りますように!
>寒いので気をつけてくださいね。
-----
こうして、書いていただくだけでも、とてもうれしいのです。
ありがとうございます。 (2006年01月05日 21時22分42秒)

Re:1日目お疲れ様でした(01/05)  
jojo@jojo  さん
すんばらさん
>じょじょさん、初日お疲れ様でした。
>すごく温かみがある写真展のように見受けられます。遠くから見守るだけしかできませんが、心からエールを送ります。
>じょじょさんの、リベリアの子供たちの気持ちがみんなに伝わりますように・・・
-----
ありがとうございます。
思いがいっぱい詰まった写真展です。
最後までがんばりますね。 (2006年01月05日 21時25分05秒)

Re:一日目終了(01/05)  
asako さん
無事に初日を終えたのですね。
ご報告ありがとうございます。
皆さん本当にお疲れ様でした。
心のこもった展示ですね。
画面写真の向こうに行きたい気持ちいっぱいです。

じょじょさん、お身体大丈夫ですか?
身体も声も限界の状態では。。。
くれぐれも夜は休んで明日に備えてくださいね。 (2006年01月05日 22時08分44秒)

Re:一日目終了(01/05)  
vivi-an  さん
胸がいっぱいになってしまいました。
jojoさんが開催されるまでにしてきたことを
オープンにしてくださったからですね。
この気持ちをjojoさんひとりのものにしないで
私たちにもわけてくださってありがとうございます。

売り上げすごいですね^^
まだまだ4日あります。夜はゆっくり疲れを取ってくださいね。
(2006年01月05日 22時30分15秒)

Re:一日目終了(01/05)  
kiyo さん
ついにオープン!おめでとうございました。
朝から夜までお疲れさまでした。
私は、気が利かなくてあまり役に立てませんでしたが、看板を無事持っていけて、ほっとしています。

じょじょさん、さすが地元密着の人脈で、スタッフ確保はばっちりでした。
配置図もしっかり準備されていて、沢山あるパネルもきっちり作ってあって、何から何まで、これを準備するのはどんなにか時間がかかったことだろうと
思うと・・・。

タオルの可愛いぬいぐるみ達にも直接会えて、感激でした。力強い応援隊という感じですね。

じょじょファミリーにお会いできました。みなさん!じょじょさんだけでもパワフルなのに、ファミリーになったらどうなるか、想像してみてください! すごいですよー。 息子さんは、この寒いのになんと半袖ティーシャツでした~!!!
おそるべしじょじょ一家。
(すてきな御家族とお見受けしました。御主人はいろいろ語ってくださいました。優しい方ですね。)

受け付けは入り口が近いので寒いから、腰など冷やさないように気を付けてくださいね。

次々とどらえもんのポケットのようにアフリカの物が出てくるわくるわ。じょじょさんのアフリカへの愛を感じる、あったかい展覧会です。

ビーズがすてきなんで、即ゲット。買いました。へっへっへ、現場にいた役得です~。すごくかわいいです。これは売れるんじゃないかなー。

そんなこんなの初日でしたネ。
おつかれさまでした。
来場者のかたがたに、感謝します。
(2006年01月05日 22時46分04秒)

Re:一日目終了(01/05)  
輝々  さん
初日、お疲れ様でした。
会場の雰囲気が伝わってきて、ご報告嬉しいですが
心身共に疲れてらっしゃるのに、日記のアップまで・・・大丈夫ですか?
昨日も夜遅かったようですし
今日はゆっくり休んで下さいね~。
(2006年01月05日 22時48分41秒)

こんばんわ。  
あんず3251  さん
ほんとーーにお疲れさまです☆
あちらこちらで気を遣ってもらってなんだかすいませんでした!
気の利いたことも言えないしできないけど、今度はも少し慣れるとおもうのでがんばりたいです。
熱心にみてる来場者に感動しました。
写真展に少しだけど携わることができてほんとよかったです☆
三連休もよろしくお願いします! (2006年01月05日 23時20分43秒)

Re:一日目終了(01/05)  
salut_chloe  さん
jojoさん、すばらしい初日だったようですね。
旦那様も声が枯れるほど説明されていたとのこと、すごく深い夫婦愛を感じます♪ご家族で分かち合う想いがあるのですね。

体調に気をつけて、写真展での出会いを堪能してくださいね。私も土曜日にお邪魔します。 (2006年01月05日 23時30分33秒)

Re:一日目終了(01/05)  
シュナ1557  さん
お疲れ様!日記アップする体力、天晴れです!

92名、平日の初日でこれだけいらっしゃってもらえたら、OK!
本当に大変な道のりだったでしょう。

残り4日間、どうか元気に乗り越えて!
念だけは送っておきます!!!

コメント返し不要!とにかく休んで下さい。お願いします!!!

そして、今まで&今日関わって頑張った方々に心から拍手です!
(2006年01月05日 23時34分33秒)

Re:一日目終了(01/05)  
待望の一日目、成功されたようで私も嬉しいです!
ホント自ら足を運んで、写真を拝見したかったです。
残り数日、頑張ってくださいねっ! (2006年01月06日 00時12分11秒)

Re:一日目終了(01/05)  
☆ぴか☆  さん
お疲れ様でした!!
里帰りしていれば見にいけたのに・・残念です・・。
倒れないようにがんばってくださいね!! (2006年01月06日 00時13分25秒)

1日目おつかれさまでした  
bigappleafrika  さん
写真で見る限り、すごくしっかりと準備をされたのが見えてきます。
1日目、お疲れ様でした。
明日はさらにたくさんの方に来てもらえますように。
(2006年01月06日 01時32分42秒)

Re:一日目終了(01/05)  
青野ヨーコ  さん
お疲れ様です!
会場の様子、手に取るように伝わってきますよ。
平日で100人弱入ったのはなかなか良い出だしなんじゃないでしょうか。
あと4日、週末に向けて頑張ってくださいね! (2006年01月06日 01時41分37秒)

お疲れ様です~  
ももここ  さん
写真展開催おめでとうございます~♪
1日目が終わられたんですね!!お疲れ様です。
うちから近ければ行くのですが、神奈川県だとちょっと厳しい・・・。
関西で開催されれば行きます~!!!
大阪の空から写真展の成功をお祈りしてますねえ♪
(2006年01月06日 06時55分49秒)

お疲れ様でした  
まこおやじ  さん
一日目終了。
お疲れ様でした。

今日もまた一日
頑張って下さい。

写真展の様子の書き込み楽しみにしています。 (2006年01月06日 07時26分11秒)

皆さんへ  
jojo@jojo  さん
おはようございます。

あと、1時間ほどで出発します。

今日は9時から会場です。

疲れているけど、このページへ来たほうが元気になれます。

皆さんと一緒に開催している写真展ですものね。


もっと、もっといっぱい書き込みたいことがあるのですよ。

心から、ありがとうです。 (2006年01月06日 07時40分15秒)

初日オープン  
ちゃこ*SLP  さん
ご成功おめでとうございます。
そしてお疲れ様です。
来場された方たち、大事なことを感じて帰っていかれたはずです。
Jojoさんの行動力には頭が上がりませんです。
(2006年01月06日 10時22分40秒)

お疲れ様です  
機械犬♪  さん
こうやって写真で見ると少しだけ雰囲気が分かります。
又この日は平日だったからというのもあったのではないでしょうか。また土日祝日となると人も増えるかもしれませんね。日曜楽しみにしています。10時開館ですね??時間にあわせていきたいと思います。 (2006年01月06日 11時14分37秒)

Re:一日目終了(01/05)  
beninoa  さん
お疲れさまです。
写真をみると、万博の市民広場のようで、ボランティアの方々の努力がみられます。
まだまだ9日まで、頑張ってください。 (2006年01月06日 12時25分38秒)

Re:一日目終了(01/05)  
Kuracchi1969  さん
初日お疲れ様でした。
写真展見に行けないのが残念です。
カンボジアからも応援してます。 (2006年01月06日 13時57分28秒)

きゃーーー  
機械犬♪  さん
急遽父の休みが明日になったらしく明日逗子に向かうことになりました。jojoさんにそして写真たち、ビーズたちに会いに行きます。声かけますのでよろしくお願いしますね。 (2006年01月06日 15時59分24秒)

Re:一日目終了(01/05)  
初日お疲れ様でした。
初日から大成功のようでよかった。
みんなで力を合わせて作り上げる!やはり素晴らしいなと思いました。
会場の様子とても伝わってきました。
ありがとうございます。
(2006年01月06日 17時51分26秒)

お疲れ様でした  
キラたら  さん
来てくださった皆さんひとりひとりを大切に思っていらっしゃるじょじょさんの気持ちが伝わります
声がかれるまでお話されたのですね
明日のためにゆっくり休んでください (2006年01月06日 20時30分38秒)

パワーください  
jojo@jojo  さん
皆さん、私は元気です。

でも、もっと元気になるように、パワーをくださいね。

また、明日からもがんばりますから!! (2006年01月06日 22時05分59秒)

第一日目、御苦労様です。
そして今日はもう第二日目。
あと3日、ケッパレ~~(頑張れ)。 (2006年01月06日 23時54分46秒)

Re:御苦労様です☆(01/05)  
jojo@jojo  さん
☆★☆タイガー・ウッズ&乙姫さん☆★☆さん
>第一日目、御苦労様です。
>そして今日はもう第二日目。
>あと3日、ケッパレ~~(頑張れ)。
-----
けっぱります。
(2006年01月07日 22時14分17秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

jojo@jojo

jojo@jojo

カレンダー

コメント新着

jojo@jojo @ Re:行ってきました(03/14) mizyさん >じょじょさんへ >こんにち…
mizy@ 行ってきました じょじょさんへ こんにちは。ご無沙汰し…
金太郎のママ@ 仙台での写真展 10/6(土)お友達と仙台での写真展に行…
jojo5555 @ Re[1]:仙台で写真展(07/29) vivi-anさん >チラシのギフトの笑顔の写…
vivi-an @ Re:仙台で写真展(07/29) チラシのギフトの笑顔の写真が大きいこと…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: