西アフリカにはリベリアという国があります。

西アフリカにはリベリアという国があります。

2006年01月05日
XML

今日、一日、皆さんのことを忘れたことはなかったです。

いろんなところで、ネットの力、ブログの力を感じました。


設営


朝、9時前から会場の設営。
地元のボランティアの皆さんの助けも借りて、予定通り10時ごろにはほぼ終了していました。

一昨年、横浜で高橋さんのイラクの写真展を開催したみなさん。
時々、ここへ来てくださる、kiyoさん。
そして、早い段階から、手伝いを申し出てくださっていた あんずさん
ブログ友達のシュナさんから紹介いただいた、お友達も、みんな一緒にがんばりました!!


ララさん


これは、エジプトに住む ララさん からの応援メッセージ(いっぱい)です。


一日目


会場の様子です。
人出は決してたくさんとはいえませんでしたが、どの人も一枚一枚の写真の前に長くたたずみ、見入っていました。

ひとりひとりに声を掛けて、夫と二人がかりで、リベリアの説明をしたので、今はもう声が出ません。


一日目ビーズ


リベリアにひらけ!ビーズの花コーナーです。


一日目の来場者、カウンター上では92名です。
本当はもう少し多いと思います。

ビーズアクセサリーの売り上げ(寄付を含み)25000円以上です。


皆さん、ありがとう。

めちゃくちゃ、疲れていたのに、ここへ来たらなんだか元気が出てきました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月05日 20時57分13秒
コメント(30) | コメントを書く
[ギャラリー展進行状況] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

jojo@jojo

jojo@jojo

カレンダー

コメント新着

jojo@jojo @ Re:行ってきました(03/14) mizyさん >じょじょさんへ >こんにち…
mizy@ 行ってきました じょじょさんへ こんにちは。ご無沙汰し…
金太郎のママ@ 仙台での写真展 10/6(土)お友達と仙台での写真展に行…
jojo5555 @ Re[1]:仙台で写真展(07/29) vivi-anさん >チラシのギフトの笑顔の写…
vivi-an @ Re:仙台で写真展(07/29) チラシのギフトの笑顔の写真が大きいこと…

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: