無人駅でシフトがほざく

無人駅でシフトがほざく

PR

プロフィール

shift-mirror

shift-mirror

フリーページ

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2007年09月11日
XML
カテゴリ: 公共交通
以前、JRバス久慈地区各線の廃止騒ぎの時に、
久慈地区の自治体が騒いで、それに対し
八戸市民の方から”廃止って言われる前に自分たちで乗れよ”
というお叱りを受けた。


で、今日、青森県側の新聞見て思った。

「断言する。今から3年後に、あのときの久慈と同じ騒ぎが、
新幹線の八戸で起きる。確実になぁ。」

「考えても見ろ。八戸駅のホームドアは、何が目的でつけたんだ?」
「同じ2面4線で、通過専用線を持たない盛岡や仙台には、なぜホームドアがないんだ?」

ホームドアがなくたって、運転士の目視でブレーキ間に合うだろ?
停車駅には時速30キロで進入するんだし。」
「ということで、八戸に全便停車するなら、八戸にホームドアなんか要らなくなる。」
「しかし八戸駅には駅舎建設の段階でホームドアをつけた。ホームドアだって安いモンじゃない。必要なければ削るはずだ。」
「それをつけたってことは、八戸を高速で通過する列車は、
最初から設定するって決まってんだよ。新幹線が八戸まで延伸開業する、その前からなぁ。」

「再度断言する。今から3年後に、あのときの久慈と同じ騒ぎが、
新幹線の八戸で起きる。確実になぁ。」
(ライアーゲームの秋山風に)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007年09月11日 22時39分38秒
コメント(2) | コメントを書く
[公共交通] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


きっとそうなるでしょう。  
HIRO さん
八戸市の基本方針(でしたよね?)が「八戸駅は全便停車」というのが、そもそも間違いだと思います。
新幹線のライバルは航空機です。
320キロ運転もそれに対抗するためです。
八戸駅通過も当たり前だと思います。
ただし、個人的に本数はそれほど多くならないだろうと予想しています。
二戸ほど減ることはないでしょう、きっと。 (2007年09月12日 00時37分52秒)

Re:きっとそうなるでしょう。(09/11)  
まぁおそらく、ファステックの担当便が通過になるんでしょうかね。
ただこれも、地元民がどれだけ新幹線を使うかにもよって増減しますし。
そもそも、”八戸発着都市間移動の需要”そのものがあるのかどうかも怪しいことが、
ツアーバスすらも八戸から撤退したという事実に、滲み出てますからねぇ。
高速路線バスも、よその20万都市に比べて、八戸は本数が少ないですし。
かといって乗用車が八戸道や東北道を使ってるかというと、
そうでもありませんし。

まぁ、3年後に八戸市議会や、民間のお偉いさん方が、
手遅れかつお門違いの抗議をJRにして、醜態をさらすことの
ないように願いたいところです。 (2007年09月13日 00時22分17秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

キーワードサーチ

▼キーワード検索

コメント新着

q(*^O^*)p v(*^o^*)v @ 環境貢献型ツールバーサービス ◆◇=====================================…
mkd5569 @ Re:終了(08/01) 夜のブログ更新おつかれさまです。 あっ…
もびっつ @ Re:ねこ鍋(10/29) ねこ鍋かわいいですよね~。 まるまって…
shift-mirror @ Re:うーん。(10/21) まぁ、アクセス数なんて、 単に「話題に…
もびっつ @ うーん。 こういう時ブログってわかりやすいですよ…
shift-mirror @ Re:きっとそうなるでしょう。(09/11) まぁおそらく、ファステックの担当便が通…
HIRO@ きっとそうなるでしょう。 八戸市の基本方針(でしたよね?)が「八…
きらり510 @ はいっ。きになって こんばんは。 参考になりました …
さらさ@ 何でこんな事するんだろう? 岩手競馬がやっている意味が分からん。自…
shift-mirror @ Re[1]: サンキューマートはどうなる?(07/10) まぁ、再開発するなら早いほうがいいでし…

お気に入りブログ

まだ登録されていません

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: