全10件 (10件中 1-10件目)
1
![]()
こんにちは今回の出産で役に立ったもの立たなかったもの買い足したモノなど記録しておきますうまくまとめれないので陣痛編⇒分娩編⇒入院編で分けて書こうと思います。ーーーーーーーーーーーーーー○役に立ったモノ達○■スマホ・陣痛が強くなるまでのお供でした。少し辛くなってきたときに音楽や動画で気分転換も■ストロー付きペットボトルキャップ・一番役に立ちました!!寝たきりでも飲めるし、何より周りも飲ませやすい100均で買えるので是非!■ゼリー飲料(ウィダーなど)・辛い痛みの中で手早くカロリー摂取!!10秒チャージ((■小分けのお菓子・グミ・クッキーなど子供用の小分けが食べきりサイズでよかったですーーーーーーーーーー分娩室で20時間近く過ごした仲間たち…余談ですがテニスボールで痛みを逃そう作戦。私には通用せず痛みが倍増という結果病院側で用意があるか確認しておくといいかもしれませんね(自分で買って結局逃せなかったら辛いし…)スマホ活躍するのでデータ量追加しておくのもありです思い出したら追記します次回はもう二度と体験したくないほど痛かった分娩編ですここに出てきたモノが役に立ちます~~!ウイダーinゼリー エネルギー マスカット味 180g
2018.06.19
コメント(0)
お久しぶりの更新です個人的ニュースなのですが第一子を6/3に出産いたしました~まだまだ不慣れであたふたしていますがのんびりマイペースに子育て出来ればなあと思っています(ω)次更新するときに陣痛→分娩までで個人的に役立ったモノをあげますので参考になればいいな*’ω’
2018.06.12
コメント(0)

無性に食べたくなる中華粥ずぼら飯なので分量も適当+材料+ご飯鶏がらスープの素水しょうゆ塩 こしょう*お好みで*卵 ねぎ etc.全部鍋に入れます!煮込みます溶き卵投入!卵に火が通ったらお椀へごま油をほんの少し垂らして刻みねぎを散らして完成です((ヾ(○・ω・)ノ体調の優れない日でもさらさら食べれますヨ!
2018.02.08
コメント(0)
![]()
ドカ雪のせいでパートナーが泊り込みになってしまい朝からブルーです(笑)今夜帰ってこれるのか…?さて 冬の季節気になるというか恒例なのが 手荒れ・あかぎれ毎年指先荒れて震えますしかも最近まで居酒屋でバイトしてたので過去最悪の荒れ具合ですそこで万能薬オ ロ ナ イ ン【第2類医薬品】大塚製薬 オロナインH軟膏 (11g) チューブ 皮膚疾患・外傷治療薬もいいんですけどぺたぺたするもんで仕事に向かなくて仕事中はいつもロート製薬のメンソレータムハンドベール使ってました。メンソレータム ハンドベール プレミアムリッチバリア(70g)【メンソレータム】さらっと馴染んでべたつく事も少なかったので良かったです(´・ω・`)好んで使っていたのでもう無くなりそうです。現在は気づいたときにオロナインうす塗りしたり時間があるときはヴァセリンと使い捨て手袋の合わせ技専用のグローブもありますけども洗ったりが大変なので100均のポリエチレン手袋を使っています"o(`*ω*´)未だ何が効いているのか分からないですが少しずつ改善してきてるから様子見あ あんまり酷い時は皮膚科に行ってくださいねお薬出してもらえますよ!それではまたれんすけ【おススメ】ヴァセリン ペトロリュームジェリー(保湿クリーム)大(368g)【ヴァセリン(Vaseline)】
2018.02.08
コメント(0)
おはようございます。寒いです雪そんな積もってないんですけどとっても寒いです(耐性がない)こんな寒さの中、愛犬(チワワ)はどうやら雪道の楽しさに気付いてしまったようです。そんな姿を見て、セーター作ってやりたいなあと思いました不器用なので出来上がった頃には春なのでは…とほほ…今日も一日頑張りましょう
2018.02.07
コメント(0)

おはようございます。寒波のせいで外に出たくないれんすけですヘ(゚∀゚ヘ)今日は面倒くさくても作れるパウンドケーキの作り方を記録しておきます抹茶のパウンドケーキ*材料*☆卵 1個☆溶かしバター 35g☆牛乳 35ml☆砂糖 35gホットケーキミックス 150g抹茶パウダー 10g*作り方* ☆マークの材料を全て混ぜ合わせる。混ぜたものにHMと抹茶パウダーを加え、粉っぽさがなくなるまでさっくり混ぜる生地はこれで完成(笑スクエア型(約18cm)に生地を流し入れ180℃で予熱したオーブンでまず10分焼きます。真ん中に切れ目を入れて25~35分様子を見ながら焼きます。焼き色がついてきたらアルミを被せて中に火が入るまで焼きます(゜-゜)竹串に生地がつかなければ完成☆お好みで、クルミやアーモンドチョコチップなどを生地に入れるのもありです!私は今回、余ってた神戸ショコラを割り入れました(・ω・)説明が雑でごめんなさい (o_ _)o))ホットケーキミックスはやっぱり偉大な存在ですね…森永 ホットケーキミックス 600g(150g×4袋)
2018.02.06
コメント(0)
![]()
最近少し落ち着いてきたなあと思ったので今までやってきた事を記録します今でも少しずつ治療してる頬ニキビさん5年前くらいから思春期ニキビとストレスで悪化マスクして隠してひっそり生きてました汚い話ですが一時期、見るに耐えないほどの炎症を起こしました(^_^;)最初の皮膚科ではアクアチムクリーム1%とダラシンTゲル1%様子見でビタミン剤の処方をしてもらっていました2年間定期的に通うも良くならず親には負担をかけてしまってるなあと思い通院投げ出しました((一年くらいまともに通わなかった気がします笑ニキビとお付き合い三年半くらいの頃ストレスの塊にやられて精神科へ通うようになりましてこれが綺麗になる始まりですた。たまたま通院する病院の傍に小さいときにお世話になっていた皮膚科があり人多いけど評判も前からいいしと精神科の診察がある日にはしごしようと決めました。ここで出会った救世主 漢方さん結構でかかったです(゚∀゚ )≡ 私が処方されたものは桂枝茯苓丸加薏苡仁(けいしぶくりょうがんかよくいにん)十味敗毒湯(じゅうみはいどくとう)症状によって出す漢方はさまざまなので参考までにm(;∇;)m膿のあるニキビが出たときは抗生物質の処方もありました。飲み始めてから二ヶ月前後で新しいニキビは出来にくくなりました。スキンケアは無印良品の導入液↓ビタミンC系の化粧水↓無印良品の乳液(バランス肌用?)混合肌なので最低限に抑えてました唐突に現れたニキビには薄くオロナインを塗布【第2類医薬品】オロナインH軟膏 チューブ 11g疲れてるなあと思うときはマルチビタミンサプリで補給してました。食生活に関しては好きなもの食べるのがストレス発散だったので、、、夜に脂っこいものを取らないのとジャンクフードは月1-2回まで抑えること結構大雑把です│・ω・`)絶対駄目なのが夜更かし!!!漢方もお薬もスキンケアも食生活も夜更かしで全部パーになります…(夜更かし人間これでやめました…)自分なりにがんばった結果現在ではクレーターも小さくなりつつあります。やっとマスクからも離れれましたまだ気になる所はありますが前よりも気持ち的に楽になりましたまとまりもない文章でごめんなさいm(__)m これが必ずニキビに効く!というわけではないです。ニキビは立派な皮膚疾患ですまず悩んだら皮膚科へ駆け込みましょう!ディアナチュラ スタイル マルチビタミン 20粒
2018.02.05
コメント(0)

最近ずっと食べ続けている物があります(*_ _)コスパ最強ホットケーキHM 150g卵 1個牛乳 50ccヨーグルト 50gマヨネーズ 大さじ1ヨーグルトでもちもちマヨネーズでふんわりします(´・ω・`)コツは混ぜすぎないことです!熱したフライパンを一度火からあげて生地を敷き弱火でじっくり焼くと綺麗に色づきます…はい(;∇;)以上です簡単なものなので小腹すいたときなどにどうぞ!!気が向いたらまた簡単にできるおやつレシピ載せます・ω・)ノ 森永 ホットケーキミックス 600g(150g×4袋)
2018.02.04
コメント(0)

こんにちはおやつ時ですねこないだ知り合いのお姉さんがくれたビスケットが美味しすぎて止まりません3じのビスケット素朴な味でずっと食べれる…原材料が…小麦粉 米油 粗糖小麦ふすま 食塩 重曹以上ですだからウマいのでは。。。?邪魔者が居ない!とてつもなきシンプルで美味しいおやつお姉さまありがとう…大地のおやつ 3じのビスケット 150g ダイジェスティブクッキー 山本佐太郎商店 まっちん
2018.02.02
コメント(0)
![]()
今回使ったのはこちらジェルネイル スターターキット 15WのLEDライト ledライト 筆 クリアジェル トップコート ベースコート ジェルネイルセット カラージェル セット カラージェルネイル キット久しぶりにネイルがしたくなったのでスターターキットなる物を購入してみた。注文してからすぐ来たびっくり´ω`)届いた日から始められる!!!まったくの初心者なので出来のほうに関しては温かい目でご覧ください( ゚ェ゚)・;'.大理石柄☆.。+ポリッシュタイプのベース・トップジェルとても使いやすい…!今回一番のポイントでしたカラージェルも5色選べるので自分の好きな系統に出来ましたよ~比較的安価で全て揃ってるのでセルフネイルやりたい方にオススメですヽ(○´3`)ノ
2018.02.01
コメント(0)
全10件 (10件中 1-10件目)
1


