しげのガレージライフ

しげのガレージライフ

2016/02/06
XML
カテゴリ: バイクいじり
やろうやろうと思って、ズルズルきていたDRZ400SMのフロントサスペンション オイル交換に取りかかりました。
DRZを入手してから初めてになります。

DRZのフロントサス、噂ではツインカートリッジ?とかなんとかで、非常に複雑なんだそうです。

で、敬遠してたわけですが、とりあえずバラしてみます。

まずはタイヤ外して...........

rblog-20160206183300-00.jpg

トップキャップ外してオイル抜いて...........

rblog-20160206183300-01.jpg

手が汚れてるので写真も撮れず、

あっという間に...........

rblog-20160206183300-02.jpg

rblog-20160206183300-03.jpg

バラバラになりました。


インナーカートリッジ自体がダンパーになってて、インナーカートリッジとアウターチューブの間が、通常のエアバネ効果を出しているのかな?
で、この2室は完全に分かれていると。


さて、ここまでで大変だったかというと...........微妙。
想像以上に作業性はよかったような気がします。

そりゃ、NSRとかの正立よりは面倒だけど、R6のサスの方がよほど面倒な気が...........。


今回の作業で、この工具がずいぶん役に立ちました。
rblog-20160206183300-04.jpg
モーターレンチだったかな。
トップキャップ外すために購入しておいたんですが、上側のカートリッジを外すときにも使えました。


さて、一晩しっかりオイルを抜いて、明日組み立てます。

それではまた!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016/02/06 06:35:19 PM
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

しけ゛

しけ゛

カレンダー

お気に入りブログ

福島からの帰り New! 岡田@隊長さん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

アドバンスレーザー… アドバンス4番さん
Her island, My moto… fujio1971さん
走れ!2スト親父 (… エダns400さん
Dream Mac… GLUGLUさん
おいらのバイク日誌 グーすけさん
Rkaiの改造遊びの部屋 Rkaiさん
ないすミドルのレー… ないすミドルさん
#96サーキットの送り… 送りオオカミさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: