しげのガレージライフ

しげのガレージライフ

2020/12/29
XML
カテゴリ: バイクいじり
本日はフロントサスのオイル交換をしつつ、エンジンの初動確認しました。





8hrくらいしか走ってませんが、意外と底にはダストが貯まってました。


エンジンの初動ですが、エンジンは始動したのの、スロットルがマトモに機能しません。


サービスマニュアルの配線図で確認したところ、スロットルポジションセンサー2種類のカプラが同じため、逆につけてしまっていたようです。
そのせいでスロットルが勝手に動くというポルターガイストを体験したり...........(恐るべし、電子スロットル)

おまけに、レーサー中古ならではのトラブル。カプラをつなぎ替えてエンジン始動したものの、スロットルがウンともスンとも動かず。
原因はスロットルポジションセンカーハーネスがロガーに接続するためか、配線加工されていたところが断線しました。
断線は半田付けでクリア。


ということで、エンジンは無事完了です。




フロント周りを組んでないのは、..........とりあえずエンジンをかけて、安心したかったからです。

これで安心して年を越せそうです。

それではまた!✋





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020/12/29 07:33:38 PM
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

プロフィール

しけ゛

しけ゛

カレンダー

お気に入りブログ

福島からの帰り New! 岡田@隊長さん

📣楽天ブログトップ… 楽天ブログスタッフさん

アドバンスレーザー… アドバンス4番さん
Her island, My moto… fujio1971さん
走れ!2スト親父 (… エダns400さん
Dream Mac… GLUGLUさん
おいらのバイク日誌 グーすけさん
Rkaiの改造遊びの部屋 Rkaiさん
ないすミドルのレー… ないすミドルさん
#96サーキットの送り… 送りオオカミさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: