コメント新着
新幹線で朝食だなぁと思いながら、
カバンの中を見てみると、試供品があったのに気が付きました。
水で作れる、冷やし茶漬け。
以前、食品産業展でもらっていました。
ということで、ミネラルウオーターをコンビニで買って、
新幹線の座席で作ってみました。
フタを開けてみると、
フリーズドライの緑色のごはんがコロッと・・・
内側の線まで水を入れてよく混ぜると、
冷やし茶漬けの出来上がり。
見た目、まったくお茶漬けです。
早速試食してみると、
ゴハンが微妙・・・。
粉々になっていて柔らかすぎます。
まぁ、でも仕方ないのかな。
味の方は濃いめなんで食べやすいです。
のりやあられはもともと乾物だから変わらないし。
非常食として考えれば、
水で食べる事が出来るので、
とても役に立つ茶漬けかなと思います。
なんと!お水を注ぐだけ簡単お手軽!あの【キリン協和】の「生茶 さらっと冷やし茶漬け」1個が“訳あり特価”!※賞味期限:2013年5月【RCP1209mara】
商品化されていましたね。
価格も安いしいかがでしょう。
こんなくだらないブログですが、
よろしければ応援クリックをいかがでしょう
和幸でとんかつ食べて帰宅しました。 2025年09月08日 コメント(7)
盛岡食堂でから揚げ定食食べました。 2025年07月28日 コメント(7)
仕事帰りにステーキ食べました。 2025年07月08日 コメント(6)
PR
New!
ダニエルandキティさん
New!
そら豆さんカテゴリ
キーワードサーチ
サイド自由欄
カレンダー