軟弱者の日記

PR

Profile

シマ・ハチジョウ

シマ・ハチジョウ

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Feb 28, 2010
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
今日はアーケードゲーム『機動戦士ガンダムカードビルダー』のお話。


今回は『機動戦士ガンダム』の設定上存在する『ルウム戦役』を再現してみました。

まずは『ルウム戦役』を振り返ってみましょう。


**********************************

【ルウム戦役】

先の一週間戦争ではジャブローの破壊という最大の目標を果たせなかったため、ジオン軍はコロニーのジャブローへの落下を再度目論み、それまで攻撃を仕掛けていなかったサイド5 ルウムへ侵攻するという情報をキャッチした地球連邦軍は、1月15日に出撃可能な艦艇をかき集めてジオン軍に総力戦を挑んだ。

近年製作された『機動戦士ガンダム MS IGLOO』では、実はコロニー落としそのものは地球連邦軍艦隊を誘い出すための囮であり、ルナツーなどに残存していた地球連邦軍宇宙艦隊の壊滅こそ真の目的だったという解釈が取られている。

戦力比はジオン1に対し連邦3。
しかし、宇宙戦艦と戦闘機のみで構成された地球連邦軍はジオンのモビルスーツに対して有効な迎撃手段を持たず、徐々に地球連邦軍が押されていく。


一方で、この戦闘でジオン軍は試作艦隊決戦砲・QCX-76Aヨルムンガンドを実践投入したが、射撃補正用の観測データが送られなかったために大きな戦果を上げることが出来なかった。

結局この戦いは、ジオン軍がモビルスーツの活用により3倍の戦力差を跳ね返して優位に立ち、地球連邦軍宇宙艦隊はほぼ壊滅した。
地球連邦軍は記録的な大敗を喫し、宇宙でジオン軍の大規模行動を阻止することは不可能になった。
ジオン軍はレビルを捕虜に取るなど予想以上の戦果を挙げたが、ジオン側の損耗もまた大きかった。

ジオンは先のコロニー落としとルウム戦役での戦果を背景に地球連邦政府と和平交渉に臨み、戦争の早期終結を図った。
事実上の全面降伏に等しい要求を行ったジオンだったが、連邦軍によるレビル将軍の奪還成功とレビル将軍による「ジオンに兵なし」演説等によりその意図は頓挫する。

また、この戦いの際にシャア・アズナブル(当時中尉)が、自身のパーソナルカラーである赤に塗装された指揮官用ザクII[14]に搭乗し、地球連邦軍の戦闘艦艇5隻を撃沈するという戦績を挙げている。
これにより彼は二階級特進し、少佐となった。
それ以後シャアは自機のパーソナルカラーから「赤い彗星」と呼ばれ、地球連邦軍に恐れられる事となる。

****************************************


今回の編成にあたり安彦良和先生の『機動戦士ガンダム THE ORIGIN』を参考にしました。



・セイバーフィッシュに乗ったリュウ・ホセイ
・序盤、先鋒を務めたティアンム提督
・終盤、黒い三連星に拿捕される旗艦アナンケからランチで脱出するレビル

等が見られます。


これらに加え推測で以下の要素を加えます。


・MSはほぼ編成されていなかったので、セイバーフィッシュを4機。
・ルウム戦役前の『雨の海海戦』で使用されたMSをガンキャノン1機。

結果、こんな編成にしました。

隊長機/セイバーフィッシュ+リュウ
二番機/セイバーフィッシュ+ティアンム
三番機/セイバーフィッシュ+ワッケイン
四番機/セイバーフィッシュ+ラリー
五番機/ガンキャノン(素)+ハングレ×2+オプションブースター+テネス
母艦/アナンケ+ランチ+レビル


セイバーフィツシュ×4+ガンキャノンだと良く見かける

カスタム『 哀戦士 』※

使ってません


またガンキャノンは勿論『ガンキャノン108号機』では無く、『素』(ノーマルバージョン)です。
ガンキャノンの武器は、この時期にビーム兵器はオカシイのでハンドグレネイドにしました。


それでは動画をどうぞ!





img475.JPG

【「ルウム戦役」前編】




0-1.JPG

【「ルウム戦役」後編】




お相手の方はなんと『ザク部隊』!
ルウム戦役っぽい雰囲気が醸し出されて嬉しかったです。
お相手の方に感謝!

しかし我が部隊は飛行機があまり戦力になってないですね。
『機動戦士ガンダムの飛行機部隊』というより『機動戦艦アナンケ』って感じになっちゃってます。

(><)










※カスタム『哀戦士』
『撃墜された味方ユニットの数に応じて攻撃力・防御力がアップする。』という効果のカスタムカード。
コスト(編成に必要な数値。この数値が低いカードだけで編成すると数多くのカードを登録できる。)とHP(ヒットポイント)の低い飛行機を数多く編成すると、その味方機が撃墜される度に強化される為に非常に強力な編成となる。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 6, 2010 09:50:45 AM
コメント(5) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

パルクフェルメ A・ティアンムさん
大佐になりたい 大佐になりたいさん
☆NEO☆の愛とGCBの日記 ☆NEO☆さん
中年指揮官の憂鬱 ドライフィールドさん
パルクフェルメ アドミラル・ティアンムさん

Comments

コーチ バッグ@ mcvosrqpdyu@gmail.com In fact searching for homes which often…
ヴィトン バック@ yfqrnhj@gmail.com 今日は~^^またブログ覗かせていただき…
エルメス 財布 黒@ tiufptqmlv@gmail.com 突然訪問します失礼しました。あなたのブ…
モンクレール ダウンメンズ@ yiowfpz@gmail.com はじめまして。突然のコメント。失礼しま…
シマ・ハチジョウ@ いつもありがとうございます! コメントありがとうございます! OTT…

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: