ケ・セラ・セラ

ケ・セラ・セラ

PR

フリーページ

プロフィール

招き猫5258

招き猫5258

コメント新着

南家の話@ Re:平家落ち人伝説2~奄美大島(09/15) 蒲生神社は、私の御先祖様が建立しました…
招き猫5258 @ Re:おはようございます(04/15) 心を綺麗にさんへ >有難う御座います(^…
心を綺麗に @ おはようございます いつも見ていただいてるみたいで、ありが…
招き猫5258 @ Re:おかえりなさい。(01/19) saruyuriさん >お久しぶりです。 早くに…
saruyuri @ おかえりなさい。 お元気でいらしているかと 気になっていた…

カレンダー

バックナンバー

2025年11月
2025年10月
2025年09月
2025年08月
2025年07月

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年08月14日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
 ○○さんってびっくりする方?

今日職場で同僚からこう聞かれたから

そりゃあー、びっくりする時はするわよ

って答えた。

じゃー、この中、見てみて…あ!その前に

書いてある注意書きよ~く読んでからね。

一つの小さな袋を渡された。

え?なになに?注意書き読めってか?

エライまた、細かい文字だな~。



で?今度は中を開けるの?

中を開けようとしたその瞬間

モソモソと中の生き物(?)が動いた!

この 恐怖の卵 と書かれた袋の中身の正体とは?

この時私の脳裏に、ある恐ろしい言葉がよぎった。

そういえば、同僚がびっくりする方?と聞いたあの時

ハブの卵見たことある?と同時に聞いていた。

という事はこれは ハブの卵

そして注意書きには紛れもなく・・・

25℃でふ化する場合がありますのでご注意下さい 。とあった。



握られていた袋は私の手の体温で25℃に温まり

私は卵をふ化させてしまったのだ~
ぎゃ~

持ってた袋は勢いでどっかにぶっ飛び

私はその場で腰を抜かした。

しかし・・・腰を抜かすと同時に、私の頭はやっと整理された。










な~んだ~。びっくり箱か~。

出来れば腰を抜かす前に理解して欲しかった私の頭よ

腰を抜かすという行為を医学的に証明するべく

私は、すぐには自力で立ち上がる事が出来ず

同僚の手を借りやっと元に戻る事が出来たのでした。

ちなみに…これ程反応した人は始めてという事で

周囲の笑いは暫く止まりませんでした。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月14日 18時31分27秒
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:恐怖の卵の正体とは?(08/14)  
焼酎小僧子  さん
相変わらず絵文字が効果的ですね。

家庭でも笑いがたえないでしょ~?良い事ですよ~。 (2006年08月15日 09時44分07秒)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: