あくまで個人の見解です~wellbeingブログ~

PR

プロフィール

かねや@霜竜と女子

かねや@霜竜と女子

カレンダー

コメント新着

ろーざ@ Re:well-being実践編195(03/29) お元気ですか?今、個別連絡がつながらな…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2025.09.24
XML
9月20日はWorld GO Day(世界婦人科がんデー)です
そして9月は卵巣がん啓発月間、婦人科がん啓発月間です

リンパ浮腫は(今の所、現代医学では)一生を共にしていく病いです

自分もリンパ浮腫と診断を受けた時「運動と圧迫」を続けていくんだと知識を得ましたが
じゃあどうやって日々の生活に「運動と圧迫」を落とし込んで行けばいいのか
「習慣化」するにはどうすればいいのかは試行錯誤しましたしょんぼり

生活に落とし込んで習慣化する為、リンパレッツの大塚さんから教えて頂いた動画をシェア
https://www.youtube.com/watch?v=BNsV20DbzO4

に行ったりして、自分も無理なく取り入れています
座ってする運動はテレビ見ながらやったりして

慢性疾患と付き合っていくのは正直しんどい部分もありますが
無理なく普段の生活に取り入れて悪化防止をし、暮らしを楽しんでいきましょうねスマイル







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025.09.24 12:10:04
コメントを書く
[女子@七転八倒はこれからだ!~wellbeing~] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: