Shionの部屋

2013/09/01
XML


ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村



9月に入りました。
暦の上では、秋と呼べる季節に入っているのに、今日も残暑が厳しいこと。
外出先では、熱風と化した外気をなるべく吸い込まないよう、息を止めるようにして、すばやく日光を避け、冷房が効いた建物に避難していた、私です。

それでも、午後からの突然の大雨、大嵐は、気温を強制的に下げ・・・
唐突に「秋」の気配を運んできたようです。
季節はちゃんと巡ってゆくのだなあ、と、
手渡された その約束の確かさに、戸惑いを感じた日でした。


サフィニア


以前、この日記に、 12年近くをいっしょに過ごした愛犬エルが亡くなったことを書きました。
それから、エルの死後、我が家に『新しい犬』が来たことも。

そして、『新しい犬』のことを、この日記に書く前に、
エルの死の直前の様子について書く、という意味のことも書きました。

あのときから・・・「エルの闘病の経過について書く」と宣言してから、もう随分、経つのですが・・・。

いろいろ考えたのですが、エルの最後の介護まとめは、書かないことにしました。

・・・というより、今は書けないことを 私自身が認めたほうがいい、と思うに至りました。

最後に投薬した薬のこと。

排泄等のケアを、どのようにしていたか。


これらを総合的に、時系列に沿って書けば、
病気の老犬を介護することになった飼い主さんの参考になるだろうと思います。
また、最初に書いた通り、私自身が、エルを看病しているあいだ、
誰も相談相手がいない中、ネット上に残された、愛犬を介護した飼い主さんたちの情報に、本当に助けられた、というご恩もあります。

だから、ずっと、「書きたい」と思っていたのですが・・・。

下書きを書き始めては、ひどく苦しくなって文章を書き続けることができなくなる・・ということを繰り返すばかりで、エルの死から学んだことを広く発信するべきだ、と頭ではわかりつつも、自分の中の、動物的な・・・本能的な部分が、文章を冷静に構築することを拒否しているとしか思えない状態が続いていました。
何度もトライしてみた結果、私は、このことを、きちんとまとめて、ひとさまが読めるように順序立てて書くことは、精神的にとても厳しいのだ、と、わかった・・・という感じです。

新しい「ちび犬」は、その無邪気さで私を和ませてくれ、エルの死を受容することを助けてくれましたが、エルの死、そのものを、克服するためには、まだ、遠い道のりがあるような気がしています。


ピンクの花


まとめとしての、エルの介護末期の様子を書くことはできそうもないですが、
1つ1つの要素に、バラバラに分ければ、書くことができるような気もしています。

たとえば、今日は意識の状態のことだけ、今日は生活環境のことだけ、というような。

そういうわけで、エルの最後の介護に関しては、今後、気分が乗って書けそうなときに、
ここに(短くなるかも知れないけど)思い出や経験を綴っていきたいと思います。

また、新しく我が家に来たちび犬は、私にとっては”初の小型犬”のため、
さっそくトラブル続出、反省することも多いので・・そのあたりも、順序にとらわれず、共有情報として発信していけたら、と思っています。

*  *  *  *

そうそう、新しいわんこの写真ですが・・
うーん、どうしましょう?
犬って特徴があるので、写真を載せると、個人を特定しまくりなんですよね~。

街角で、「あ、●●ちゃん!」と声をかけられるのは、小心者の私としては、
すごく、ビビってしまいそうというか、抵抗があるので考え中です。

新しいわんこは、いわゆるミックス犬の中でも、
見た目が「残念」な方向に行っちゃった子っぽいので;
可愛い写真を、連日UPする犬ブログ様のようになれる自信は無く・・
写真は、無くてもいいような気もしています。
まずは、小型犬・初飼育日記的なカテゴリーを、ブログ内に構築してみます。

私は小型犬については、知らないことが多く、まだまだ勉強したいので、
ブログ村の「MIX小型犬」のカテゴリーに、最小ポイントでエントリーしてみました。

ここ、楽天ブログは、トラックバック機能がないのですが、
もし、ここをフラッと覗かれた方で、犬ブログをお持ちの方がいらっしゃいましたら、
コメント欄にURLを残していただければ、読ませて頂きに伺います。
(今、生活がいっぱいいっぱいなので、コメントのやり取りまでは、自信がないですが;)

書く書くと言ったり、書けなかったりとヘタレな私ですが、
これからも、おおらかな目で見守っていただけるとうれしく思います。
m(_ _)m;


☆↓クリックでブログ村へ↓☆
ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2013/09/25 06:51:03 AM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

しおん★☆

しおん★☆

Calendar

Free Space

◆日本と世界の「今」がわかる!
「パチンコ屋の倒産を応援するブログ」

rHuuUFO6vIgwcgk1402181783_1402182161.jpg

◆日本周辺の軍事事情(グーグルマップ)↓

oBxKyfexipK7ezE1401890275_1401890351.jpg

◆ここ数日のPM2.5の値(国立環境研究所)
※下の図『硫酸塩エアロゾル』がPM2.5です↓

i_NsGH3yAz6o6Tn1401892184_1401892387.jpg












Comments

AveryGubre@ накрутка твич streamhub shop <a href=https://streamhub.shop/>н…
Dennissmoro@ Накрутка зрителей Twitch <a href=https://streamhub.shop/nakru…
ポールワトソン討ち倒すべし@ Re[1]:◆ LUSH と シー・シェパード について(01/02) ポールワトソン討伐クエストさんへ 下等…
ポールワトソン討伐クエスト@ Re:◆ LUSH と シー・シェパード について(01/02) 捕鯨批判は時代遅れなキリスト教的妄想に…
白豪テロリスト シーシェパードを許すな@ Re:◆ LUSH : カクテルインザソープ (石鹸)(04/13) シーシェパード支援ブログ
オーストラリア人ポールワトソン@ Re:◆ LUSH と シー・シェパード について(01/02) L U S H が資金援助し続けている 白…
ポールワトソン討ち倒すべし@ Re:◆ LUSH と シー・シェパード について(01/02) 白豪キリスト教原理主義教団を許してはい…
グリーンピースから国民を守る党@ Re:◆ムーミンテーマパーク併設・メッツァビレッジ・レポート。画像も(後編)(11/09) 速報:8月2日 日本の調査捕鯨船の妨害活動…
動物と自然は大好きだけど日本人は嫌いなのか@ Re:◆ LUSH ” シーベジタブル ” が素敵☆(石鹸)(09/02) いつまで白人至上主義テロ企業LUSHのステ…
ポールワトソン@ Re[4]:◆ LUSH と シー・シェパード について(01/02) 白豪テロ組織LUSHを日本から追い出さなけ…

Favorite Blog

ふれー!ふれー!に… New! 方向音痴4445さん

特急で移動しながら… New! あけやん2515さん

今日の散歩で・・・ 春の小川7768さん

三ヶ根だよりまだ発… seimei杉田さん

あい日記☆四足歩行の… ひなのん4308さん
螺旋階段をおりている 左一さん

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: