☆☆史畝のお部屋へようこそ☆☆

☆☆史畝のお部屋へようこそ☆☆

2004.09.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
子供の学校の委員やっているんですが!

我が家もその後輩宅も仕事持ちの御母さん!!
学年代表を決める時に『じゃんけん』で負けてしまい残念ながら学年代表になってしまった(じゃんけん弱いのよね↓)
家の子供が通う小学校は6年間の間に必ず一役員しないといけない…
我が子は4年生、、、今年はやるかしら…なんて
とりあえず
じゃんけんで負けたが責任感だけは兼ね備えすぎている…
ここが問題なのであった!!

今日、娘に持たさせ同じ4学年の学級代表をしている御母さんのお子様たちに渡してもらった。
昼間にメ-ルで連絡するつもりで有ったが…
思い出したのが帰宅して9時半過ぎだった。。。。。
今日は9時近くに帰宅した爲、
遅かったがメ-ルをしようと思ったら後輩ではない、
幼稚園の時からの知り合いの御母さんからだった!!
彼女も同じ4学年の学級代表さんである。
後輩の御母さんにメ-ルをし次月の委員会の出席を
どちらかで補って欲しい旨、伝えた。
後輩は、自主的に立候補で学級代表をしていた。
だが、母子家庭のため色々問題ありありで

状況的にどこも皆一緒、、協力し合ってすべき代表の仕事、月一回行われる委員会は持ち回りでやってもらっているが…
他の集計業務及び当番表は、
持ちまわってやってもらう都合上、
私がすべて受け持っている。
後輩の馬鹿やろう!!私には負担が大きすぎますと…

あなたには出来ても私には出来ませんだと(+o+)
最低だよ!!責任感なさすぎです。
悲しい限りですが、少し下手に出て様子を見るつもりですが、全然納得行かずムカムカしておるこんな夜☆
後輩はいつっも仕事暇なんです…眠たくなっちゃうんですよ!!なんて聞いていて、幾らなんでも納得できません。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.09.23 01:51:30


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

しし1225

しし1225

Category


© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: