全7件 (7件中 1-7件目)
1

こんばんデス本日、わけわかめ天気さてと、激ネムや急げっ本日、おたんじょうびでありますシッシー29になるみたい三十路まで365日やいやはや、皆に激烈に感謝感謝ですわありがちょ~ってなわけで。。。 虫刺されいや、数日前。。。なんか虫に刺されてプクーって腫れてきたからウナ○ールをつけて様子をみてたんだけどなんだか腫れも治まらず、ツユが出てきてしましましたなので絆創膏の出番ですな薬も変えたしこれで安心ふぉろーあっぷうむ、まったく誕生日と関係ない写真だったね普通はケーキとかの写真を。。。って思うでしょだって、食べ始めてから「あっ、写真っ」気付いたからね、ぐっいや、ホントね、がんばります、29歳のぼくでは、激ネムにつき、グナイ~※今日はアニソン「キン肉マンGo!Fight」を聴きながら寝ましょなぜならボク今日で「29」だから「にく」→「肉」→「筋肉」→「キン肉マン」ってなかんじ
2009.07.27
コメント(2)

こんばんわッスっす今日は晴れ洗濯日和しかしながら、わたくしシッシー眠い。。。ここ数日、寝不足やな、わし当直とか、いろいろとねさて、本日、わがやのヒー王子がまたまたドラムを叩いてくれました圧縮の関係で動画の画質が荒すぎるなぁでも、ぎりぎりわかるかとは思いますが、笑顔を見せてくれてますいや~、前回のドラムプレイでは泣きそうになってた王子ですが、成長したなぁやるな、ヒー王子っ一応、動画じゃわかりずらいので、静止画(無圧縮の動画より切り取り)での笑顔をっっ ボク、叩いてますちなみに、強烈に逆光なのが、またいい感じですなっ(まじっ?)うむ。。。後ろのヒー王子の椅子役になってるオッサンがかなり雰囲気こわしてるなぁ半ズボンで何やってるんやっ、ってかんじやな動画でわかるかもだけど、何だか、にやけてるし。。。こえっそうそう、この後ろのオッチャンは、あと数十分で年をとるらしいぞ2009・07・2729歳の世界へようこそっって感じみたいやねってなかんじで、ヒーさん、ナイスプレイ&笑顔をありがとうこの笑顔で色々救われます。。。さて~、寝るぞ~グナイっ※本日の睡眠時音楽はLOUDNESS「DEMON DISEASE」にしましょ今日ヒー王子が叩いてくれたドラムの前半部分はこの曲の出だしを若干意識したみたいです(ヒー王子談)それにしても、いまは亡き樋口さん、伝説っす《本日はシッシー編ではなくヒー王子編ですが、例外で寝るとき音楽ネタを書いちゃいました。。。》
2009.07.26
コメント(0)

こんばんっ本日、曇り&晴れ&雨。。。すべて備わっていた一日でしたねさて、わたくしシッシー、本日は公休で一日休みでしたまず午前中にウッドデッキのフェンス塗装(GWからの追加)をしやして、エエ感じに汗をかきやした汗かいたので終了後シャワーでもって、お昼ご飯ということでシッシー&フー&ヒーで「最初の台所」のハンバーガーなどを食べやして(ヒーはお家から持参の離乳食)、そのままの勢いで、わたくしシッシーは散髪しに行きやした夏モードということで、サッパリ(っていっても劇的に切ったわけではないッス)その後、オート○ックスさんへ訪問し、ATF交換(12リットル)を行いましたこれでまたしばらくエエ感じやね、フィットさんでもってでもって、次はヒーさんのバギー探しの旅へっいや、立派なベビーカーはヒー君が生まれる前から用意してあった(買ってもらっていた)のですが、フーさんがバスとかに乗るときに簡易的に使えるバギーもあったらいいな。。。ということなのでねしかーし、数箇所お店訪問をしたのですが、思っていたようなモノが無く、本日はあきらめることにしましたフー&シッシー、ショックっそして、晩飯は3人でサイ○リアで食べましたシッシー⇒ステーキ、その他もろもろフーさん⇒ハンバーグ、その他もろもろヒー王子⇒家から持参の離乳食ヒーくん、お店のメニューにあるものを早く食べれるようになるといいなっっていうような、一日でした満喫満喫てなわけで、本日のヒー王子 うむ、何かを狙っている感じ丸出しや アンパン男も蹴散らしてるしっ、つえぇ、ヒーさんさて~、寝ますか~明日は24時間勤務(08:30~08:30)リゲ○ンではなくチオ○タでがんばるッスグナイ~※本日は吉幾三「DREAM」を聴きながら寝ますかなっボクが専門学生のときに衝撃をうけた曲です現在においても新日本○ウスのCMで流れていますよねすみなれたっ、わがやにっうむ、エエね
2009.07.18
コメント(2)

こんばんでござるうむ、本日は割りと過ごしやすい気候でしたさてですね、タイトルにも書いてあるとおり「超過去」の出来事なんですが。。。約○ヶ月前にですね、ヒー王子、「こっそり」東京ディズニーランド(TDL)デビューしてました ボク、デビュー (うしろ歩いてる女の子をメインに撮ったわけではないっ)もともと、パレードとか雰囲気を体験させてあげたいと思っていたので、アトラクションはほとんど乗っていませんが、ヒー王子さん、結構楽しそうにしてくれてましたよ 昼のパレードはややグズリぎみでしたが、夜の某電気パレードはガッツリ見入ってました夢中になってくれて、シッシー&フーはうれしかったですで、乗れるものが少ないので、アトラクションは「某小さなワールド」と「某熱帯降雨林客船旅行」を繰り返し乗ってましたどちらもヒー&フー&シッシーは満喫しながら乗ったよ(某熱帯降雨林客船旅行の一回目はヒーくん爆睡でしたが。。。)今秋くらいには東京ディズニーシー(TDS)もデビューできるといいねっ(フーさんが超行きたいって言ってるので実現するでしょう、今秋)つぎは動物園かな~、ライオンと語ろうっいやはや、なんだか結構前の出来事を今になって載せて、スミマセぬほんとはリアルタイムに書ければいいんだけど、なかなか疲れてるとそうもいかないこともあってねま、がんばれっ、おれっほどほどにほいでは、グナイです~
2009.07.17
コメント(0)

ども~こんばんッスいやいや、毎日暑いですなっあんま暑い暑いと言いたくはないんですけど、暑いもんは暑いですもんなぁそんなわけで、梅雨明けした関東であり、ここ数日は夏日が続いておりますが。。。そうそう、もう梅雨明けたから、ちょい遅いネタですが。。。梅雨対策ということで、数ヶ月前(だったかな?)に防湿庫なるものを買ったんですね~いや、一眼レフやらレンズやら何やらを入れてるんですけどね どぅ~ん なんせ、レンズやカメラは多湿やほこりに弱いものですから、ず~っと前から欲しかったんですっで、悩み中のときに、定額給付金を思い出しまして、それを助けに思い切って買ってしまったわけなんですなっおけげさまで、カメラさん達、梅雨を無事乗り切ることができましたッスサンクス、防湿庫っグッジョブでもって、防湿庫から頭を離しまして。。。本日の部屋の湿度は。。。 ザ・湿度計うむ、45%ってとこやねうんうん、さすが梅雨明けっ湿度的にはエエ感じやねカメラ達も防湿庫から出しっ放しでも問題ないレベルっすでも、せっかくだから使用してないときは大切に入れてありますちなみに、ヒー王子&フーさんの撮影に関しては、おれプロ級っすヒー王子専属カメラマンですからねっやるなっ、おれっさてと、「湿度」はいい感じ、「温度」はまったくいい感じはない毎日ですが、水分をしっかりとって、熱中症にならないように夏を乗り切りましょう水分補給が夏を乗り切るカギです(2回言ったよ、重要だよ)ほいでは、蚊取り線香っ、今夜も僕らを守ってねぐないっ※本日の睡眠時音楽は、榊原郁恵「夏のお嬢さん」にしますかぁこの曲、かなりすばらしい曲ですよね名曲ですしげきてきさ、くらくらしちゃう
2009.07.16
コメント(2)

こんばんデスいやはや、激暑なここ最近ですなっ関東、梅雨明けということで、真夏がやってまいりますねんしかし、仕事帰りの車は灼熱やよでもま、炎天下のなか、駐車場で丸一日よく耐えてくれてますよ、愛車フィットさんやるなっ(我が職場の駐車場は屋根がない)さて、この前の日曜日なんですが、再びヒーさんが水泳教室でプールに入りました全4回のプール体験教室なのですが。。。1回目:シッシー同伴(2009/06/21 水泳教室の巻 参照)2回目:ヒー王子、初発熱でお休み(2009/07/02 ヒー王子!「初」の発病? 参照)3回目:フー同伴(忙しくてブログに載せれず。。。)4回目:フー同伴(今回のブログネタです)そう、今回、今年ラストのプール教室だったのねんでは、その模様を。。。 ヒーさん、泳いでますね~ (ちなみに向かって左がヒー王子デスよっ) でもって、今回もヒー王子ズーム やるなっ、ヒーさん、必死ですいや、僕は3回目と4回目は観覧所みたいな場所で見てたわけですが、ヒー君もフーさんも楽しそうでしたよ笑顔でエエ感じでしたもちろん、1回目に僕が同伴したときも楽しかったよ親子ともども、良い経験させてもらいましたまた来年も参加しましょ~でもって、いろいろな場所へ行って、いろいろな体験させてあげたいですね、ヒー王子次は動物園かっアンパ○マンミュージアムかっ楽しみですさて~、今夜も寝苦しい夜が予想されますが、がんばって寝ましょ~グナイです~※ドラクエ9。。。買おうかなぁ、どうしようかなぁ。。。
2009.07.15
コメント(1)

こんばんですいや、梅雨やねじめじめ、いややな暑いしっさて、そう。。。あれは先週水曜の真夜中の出来事。。。我らがヒーくんが、まぁ、夜中に普段どおり夜泣きで起きました。。。とで、フーさんが抱いたところ。。。「熱い」と。。。熱を測ったら、「38.5℃」なにぃ、発熱やんあとになって考えれば、赤ちゃんにとってはたいした高熱ではないけどさっ、さすがにその時リアルタイムではややビビったわけですなんせ、我らが王子。。。「初」の発熱でしたからしかし、ま、水分もとれる状態だったしおっぱいあげてもらったら、すぐ寝たしとくに大きなことではないと判断し、その時は様子を見て一晩あかしました次の日にフーさんに病院つれていってもらって、熱冷ましやら何やらの薬をもらってねん、ま、安心と。。。この時の鑑別としては。。。「突発性発疹」「プール熱」「ただの風邪」って感じッスねbyシッシー うむ、熱があるので ヒエピタ、でびゅー(使用に関して、医者の確認済)でもって、その後ヒーさん、かなりの量の鼻水が出るようになりまして。。。鼻グズグズ限界突破状態におちいりやした。。。熱も上がったり下がったりでもね、まったく元気なんです食欲もあるし⇒はい、「プール熱」の線はナシそんなこんなしているうち、無事熱も下がり今に至りますで、熱下がったけど、発疹は出ず⇒「突発性発疹」の線もナシとねで、鼻ったれについては、やや続いているのですが、だんだんよくなってきてます薬も飲んでるしねなので、「ただの風邪」ってことやねbyシッシーとにかく、もうちょいだとは思いますが。。。早く完治してほしいッスねがんばれ、ヒーさん(&ヒー関係者)。。。とにかく風邪とはいえ、初めてのヒーさん発熱だったので、ビビった我ら夫婦でしたじゃんじゃんほな、ヒー王子、お大事にっグナイっ
2009.07.02
コメント(0)
全7件 (7件中 1-7件目)
1