Second Wind  嗚呼、くりむぞん

Second Wind  嗚呼、くりむぞん

May 26, 2007
XML
カテゴリ: ヴィッセル神戸
J1-第十三節 2007/5/26(SAT)

○2-1

ともにJ2に降格し、ともにJ1に這い上がってきたチーム同士の復帰後第一戦。

出場停止や体調不良などで、お互いメンバーには苦慮しつつも、意地と意地がぶつかり合った好ゲームとなった。

序盤は圧倒的神戸ペース。
大久保の先制点の他も決定機は幾たびか訪れたが、いずれも得点ならず。
柏DFが急造であったことを考えると、守りが堅かったとの言い訳はできない。
取れるときに取っておかないと流れが変わる。

ここで崩れなかったことが大久保の二点目に繋がった。甲府戦がいい薬になったか。

フランサを抑えきったCBコンビ、いい動きで二点を上げた大久保が素晴らしいのは言うまでも無いが、異次元の動きで瞬く間にチームの中心となったボッティが最大の賛辞を与えられるべき。
特に二点目の起点となった場面、ラインを割りそうなところから朴とのワンツーを経て、左足でピンポイントパス。動きの量、質、そしてプレイの正確さ、姿勢。他の選手への動く教材となっている。

これからは、如何にボッティに自由を与えることが出来るかにかかってくるだろう。
そのためには、ボッティの負担を減らす、守備に献身的なアンカーが必要不可欠。キムテヨンと彼に代わるべきもう一人を、発掘、育成して欲しい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 27, 2007 10:58:46 AM
[ヴィッセル神戸] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

し し ま る

し し ま る

Favorite Blog

Crimson Wings marglidさん
sauroのきまぐれ観戦… sauroさん
語り場~No Footbal… モーヴィー13さん
気まぐれBLOG~ブル… えすぺらんさ☆★さん

Comments

海のくまさん@ チン型取られちゃったw <small> <a href="http://onaona.mogmog…
お猿@ やっちまったなぁ! <small> <a href="http://feti.findeath…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ <small> <a href="http://kuri.backblac…
地蔵@ 驚きのショックプライスw コウちゃんがこないだ教えてくれたやつ、…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! <small> <a href="http://bite.bnpnstor…

Freepage List


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: