ショウジの環境勉強

ショウジの環境勉強

PR

Calendar

Profile

ショウジ9393

ショウジ9393

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07
2025.06
2025.05
2025.04
2025.03
2025.02

Comments

たけちゃん@ Re:国産のコショウってご存知ですか?(01/26) 屋久島在住です あります 全く胡椒です …
もろーーーー@ Re:こんばんは(04/22) ショウジ9393さんへ あれから数年たちま…
ぽこたん@ Re:こんばんは(04/22) ショウジ9393さん >aaaさん。こんばんは…
ABCD@ 大丈夫? 更新していないけど大丈夫ですか?
2016.07.23
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
前回のショウジの環境勉強
「らくのうマザーズ(熊本県酪農業協同組合連合会)」では、乳製品の製造販売以外にも、「より多くの人に酪農業の魅力や大切さを伝える」ために牧場経営も行っています。





「らくのうマザーズ(熊本県酪農業協同組合連合会)」が経営する牧場は・・・
熊本県阿蘇郡西原村(熊本市内から車で40分、九州自動車道・益城熊本空港インターから30分、 阿蘇くまもと空港から20分の場所)にある「阿蘇ミルク牧場」です。




阿蘇ミルク牧場は・・・
阿蘇山を取り囲む外輪山の西麓(標高430m)に位置し、総面積33haの観光牧場であり、子供たちに農業の魅力や命の大切さを伝え、消費者交流を通じ、牛乳の普及啓発とともに、乳しぼり体験、動物とのふれあい、手作り体験、農作物の収穫など、色々な体験ができる「酪農・農業の理解醸造施設」です。



乳しぼり体験
毎日、牛舎で「牛の乳しぼり体験」を開催しているそうです。


動物とのふれあい

また、ポニーの乗馬体験や山羊・豚の動物レースなどのイベントも行っているそうです。


手作り体験館
阿蘇ミルク牧場内で製造している牛乳や熊本県産の肉・小麦粉など・・・「こだわりの材料」を使いパン・ウィンナー・バターなどの手作り体験教室を開催しているそうです。




他にも・・・
自家製の乳製品や季節の野菜などを使った料理が約50種類並ぶバイキングレストラン「マザーズキッチン」、熊本県産牛肉が味わえるバーベキューレストラン「ジュージューハウス」など食事も楽しむことができます。






また・・・
阿蘇ミルク牧場では、5種類の乳牛(ホルスタイン、ジャージー、ガンジー、エアシャー、ブラウンスイス)を飼育しており、この5種類の乳牛の生乳をブレンドして、牛乳やチーズ、バターなどを製造しているそうです。
チーズは、カマンベールタイプやゴーダタイプなど様々なナチュラルチーズをつくっているそうです。
これら乳製品は、ウィンナーやベーコンなどの肉加工製品や地元でとれた野菜など熊本県内の特産品などと一緒に「ミルク市場」で販売しています。







阿蘇ミルク牧場は・・・
天気の良い日は、熊本市内や有明海、長崎県雲仙普賢岳も眺望できますので、夏休みの観光にいかがですか?








〒861-2404 熊本県阿蘇郡西原村河原3944-1

TEL:096-292-2100

FAX:096-292-2107 

http://aso-milk.jp/



入場料:300円(平成27年4月1日現在)

駐車場:1,000台

営業時間:10:00~17:00

休業日:3月~11月まで無休(冬季平日休業あり(くわしくはHPに掲載))







「Yahoo!基金」では「 熊本地震 」の被災者、被災地支援のための緊急支援募金を行っています。
Tポイントも使用できる(1ポイントから使用可能)のでポイントを眠らせていた方、ポイントが貯まっているけど使用用途が無い方など、今回の「熊本地震」の支援募金に使用してみてはいかがでしょうか?



「熊本地震災害緊急支援募金」
http://donation.yahoo.co.jp/

http://donation.yahoo.co.jp/detail/1630023/







環境ブログランキング
良かったらクリックをお願いします。
人気blogランキングへ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.07.23 01:41:56
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: