小市民の一日

PR

2006年08月20日
XML
カテゴリ: 雑感

 半年遅れで写真を公開いたします。心だけインドに飛んでみてください(笑)

成田.jpg

 これから初めて飛行機に乗るということで,かなり舞い上がっていました。上がこれから乗るエア・インディアの機体。ここからだと遠くてわかりませんが,窓の外の模様もインドチックです。なお,事情通によると,このパイロットはかなり上手だったそうです。

離陸直後.jpg

 離陸直後,房総半島沖でしょうか。海が荒れているのがわかります。このとき自分は耳鳴りというかなんというか,飛行機に乗った方だったらわかると思うのですが,それに襲われてました。

水が・・・.jpg

 ・・・と,そのとき,上から水がドバドバっと落ちてきました。

 その直後にとった写真。割れ目の真中あたりに水滴が見えるでしょうか。

雲の中_edited.jpg

 雲の中にいます。エンジンがフル回転して,時々大きくがたがた揺れるのを見ると,ちょっと怖かったり・・・

雲の上.jpg

 雲の上に出ました!一面青と白の世界です。

機内食.jpg

 初めての機内食。二色のカレーとインディカライス,パンとヨーグルト,ちょっとした添え物,名前は忘れましたが何とかっていうインドの北のほうで食べる奴(真中上に見える平ったいやつです),それからやたら甘いデザートとオレンジジュースという内容。これから牛の如く5回も飯を食わされます。案外ぺロッといけましたが。

 日本で当時公開中の「プロデューサーズ」をタダ見しながら味わいました。

どこ?.jpg

 どこなんだかよくわかりませんが,初めて見た地上です。島でしょうか。沖縄あたりだと思うんですがよくわかりません。

 このあとカメラにはそういう島や陸地ばかりが収められていますが,つまらないので割愛。

船.jpg

 台湾沖でしょうか,白い航跡を引いて2隻の大型船が(おそらく方向からして)我が国に向かって航行中です。写真外にもう1隻貨物船がいましたがそれも含めてうつすと何が映ってるかよくわからなくなるので,手前の2隻だけ写真に収めました。

 下は多分タンカー,上はコンテナ貨物船のように見えます。もしそうならばどちらも相当大型な船ですが,1万メートル上からだとアリみたいに見えます。

 シーレーンの重要性がちょっと感じられる一枚。

 ここまでくると飛行機に乗った感動もかなり薄れてまして,写真はほとんどとらなくなります。

タイ.jpg

 トランジット先のバンコク・インターナショナル・エアポート(タイ)での一枚。これだけじゃ,どこの国だかわかりませんね・・・

 このときに乗ってきたタイの空港の職員にめちゃくちゃかわいい子がいて,国際的なナンパをしそうになっちゃいました(笑)。

機内食2.jpg

 軽食(サンドイッチが昼食の後に出ました)についで3回目の食事です。夕食ということになってますが,昼食からあまり時間は経ってません。父曰く(ウンザリした顔で)「腹減ってないんだけど・・・」

 タイで載せたのか食事の内容もごらんのとおり,インドというよりタイって感じです。

ベンガル湾上空_edited.jpg

 我々は東から西へと移動しているので,太陽を追っかけてる感じです。これはベンガル湾上空に沈み行く夕日。写真だと美しさが伝わらないかもしれませんが,ホントにきれいでした。

 ちなみに写真右上部に見える光の筋は,おそらく窓に反射した機内灯です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月20日 18時38分49秒
コメント(6) | コメントを書く
[雑感] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: