暖冬傾向で、ゴルフ場の予約が多い!
100万ポイント山分け!1日5回検索で1ポイントもらえる
>>
人気記事ランキング
ブログを作成
楽天市場
084304
ホーム
|
日記
|
プロフィール
【フォローする】
【ログイン】
★寺平シュウコウ新聞★Teradaila Shukou TIMES♪♪♪
PR
フリーページ
月一新聞
月一新聞9月議会号
あなたが主役!
寺平シュウコウの目標 ダイジェスト
今こそ、箕輪維新!
サイド自由欄
<新ブログ>
寺平シュウコウ新聞 -Teradaila Shukou Times-
<ツイッター>
寺平シュウコウ
<フェイスブック>
寺平シュウコウ事務所
<ウェブサイト>
寺平シュウコウ
カレンダー
< 新しい記事
新着記事一覧(全654件)
過去の記事 >
2003年09月26日
日本VS北朝鮮 国連で激しいバトル
カテゴリ:
カテゴリ未分類
国連総会で日本と北朝鮮が拉致問題で
「拉致問題は解決していない」としている日本。
「問題をこじらせているのは日本」とする北朝鮮。
日本もきちんと発言しているなあ、と思いました。
あの勢いでアメリカにもモノ申してほしいものです。
で、気になったことがひとつ。
日本も北朝鮮も英語で論戦していること。
2人とも流暢です。
僕は、国連には各国の代表として参加しているんだから
自国の公用語でのぞんでほしいと思いますが。
「言葉」は「集合体」の基本です。
「文化」を内包する「人格」とも言えると思います。
堂々と「日本語」で論戦してほしいと思います。
昔、「日本人は海外に行くと、自己紹介するとき
苗字と名前をひっくり返して言う。
しかし、アメリカ人は日本に来ても
名前と苗字をひっくり返さない」
といったような記事を読みました。
ジョージ・ブッシュは日本に来てもジョージ・ブッシュで、
だから、僕は名刺を作るときローマ字で入れるときは
「Teradaira shuko」といれます。
ちょっと気になったのでパスポートを見てみたら
こちらも「苗字」「名前」の順でした。
アイデンティティーっていうんですか。
お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう
いいね!
0
シェアする
最終更新日 2003年09月26日 13時01分07秒
< 新しい記事
新着記事一覧(全654件)
過去の記事 >
ホーム
フォローする
過去の記事
新しい記事
新着記事
上に戻る
【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね!
--
/
--
次の日記を探す
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
広告を見てポイントを獲得する
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
エラーにより、アクションを達成できませんでした。下記より再度ログインの上、改めてミッションに参加してください。
ログインする
x
X
© Rakuten Group, Inc.
X
共有
Facebook
Twitter
Google +
LinkedIn
Email
Mobilize
your Site
スマートフォン版を閲覧
|
PC版を閲覧
人気ブログランキングへ
無料自動相互リンク
にほんブログ村 女磨き
LOHAS風なアイテム・グッズ
みんなが注目のトレンド情報とは・・・?
So-netトレンドブログ
Livedoor Blog a
Livedoor Blog b
Livedoor Blog c
楽天ブログ
JUGEMブログ
Excitブログ
Seesaaブログ
Seesaaブログ
Googleブログ
なにこれオシャレ?トレンドアイテム情報
みんなの通販市場
無料のオファーでコツコツ稼ぐ方法
無料オファーのアフィリエイトで稼げるASP
ホーム
Hsc
人気ブログランキングへ
その他
Share by: