菊田俊介ブルース日記 <Shun Kikuta's Blues Diary>

菊田俊介ブルース日記 <Shun Kikuta's Blues Diary>

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

shunkikuta

shunkikuta

Comments

ミンスミート @ はじめまして☆ 心機一転おめでとうございます!!

Freepage List

2008.03.19
XML
カテゴリ: お知らせ


ギターの弦なんてどこのを使っても、違いがよくわからないし。
今はエンドース契約をしているDean Markley社のJimi Hendrix Nickel Stringsを使っているのだけれど、タダなのと、ジミヘンのステッカーが各セットごとに付いてくるという理由だけで使っている(苦笑い)。

そんな感じなので、モンスターケーブルという高価なシールド(ギターコード)を使っていたのも、ノイズが出始めたら何回でも取り替えてくれるという特典があったからなんだ。

そして2月の東京Jirokichiライブでの事、 BUTTERFLY EFFECT というメーカーさんが、シールドを持って来てくれた。そのシールドをアンプに差し込んだところ・・・・・。
小生のシグネチャーモデルが持っている、野太い中にもまろやかさと艶があるトーンが、何のフィルターも通さずにそのままアンプからズドーンと飛び出して来た感じに驚いた。

シールドってこんなに音に影響するんだ。

話を聞くと、音にこだわり続け、研究を重ねた末にこのシールドを作り上げたそうだ。どちらの先端をギター側につなぐかも決まっていて(そんなシールドは今まで聞いたことがなかった)、そうつなぐ事で音の流れが一番良くなるように設計してあるとのこと。


このケーブルが”シールドも楽器の一部”を教えてくれたんだ。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.19 15:01:58
[お知らせ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: