2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全5件 (5件中 1-5件目)
1

うしぶか海彩館「あおさ」 0969-73-3818熊本県天草市牛深町2286-116天草から牛深へ行き、フェリーで鹿児島方面へ(藏之元港)へ渡る時に寄った。http://www.usibuka.jp/kaisai/resta.html海が一望出来て気持ちが良い♪フェリーの時間まで光合成?!しながら読書♪食べたのはお勧めの【あおさ膳】\1,785-
October 31, 2007

華都飯店(シャトーハンテン) 092-716-7760福岡県福岡市中央区天神2-7-6 DADAビル7Fランチ&ビールでしたが夜に行ってゆっくりと紹興酒を飲みながらゆっくりと食事したい♪紹興陳年花彫酒「古越龍山」をデキャンタで・・・。実は名前が「シャトー」だから気になったってことで♪【笑】http://plaza.rakuten.co.jp/shunsuke/diary/200709300000/http://www.shato-hanten.co.jp/fukuoka/index.htmhttp://blog.starbeauty.jp/075nagamatsu/2007/08/post_58.html
October 26, 2007

八乃州(はちのす) 092-831-8333福岡市早良区曙 1-11-1 以前、薬院にあったお店が移転したらしい。メニューに「今月の九州(神無月)」と名され産地も明記されたメニューがズラ~リ♪鹿児島 黒毛和牛たたき(900円)は新生姜が付いてたが私は山葵でいただきました。和牛には山葵(わさび)です。お酒は繁桝と東一の「ひやおろし」。新酒の時期に一度 熱を加えたお酒を寝かせ二度目の熱処理をすることなく出荷したものはこの時期に呑まないとねっ♪お通しで出た「かぼちゃの煮物」も言うこと無かったし、九十九里の「かき」もあの量であの値段は◎。エイひれも良い感じだし、酒がすすむ・・・。(笑)玄海 さわら味噌焼き(390円)は呼んだ運転代行さんが店の外で待っていた為 慌てて食べた。。。。。_| ̄|○だが久し振りに良い店をみつけた♪http://www.hachinosu.jp/私がこの店には暫く入り浸りたいからという理由で、頼むからこの記事を読んでも行かないで欲しい。(ぉぃ!)P.S.別に良かったのだがカウンターの足下に芳香剤が置いてあり 折角のの料理や美味しい日本酒を味わうのに邪魔で・・・ それを女将さんに伝えたら快く撤去してくれました。 ありがとうございました♪と私がBlogで書いてたと行かれたら お伝えください。http://mosaotv.seesaa.net/article/36775158.htmlhttp://fumio.seesaa.net/article/46387645.htmlhttp://weco.blog66.fc2.com/blog-entry-494.htmlhttp://blog.sagafan.com/restaurant/archives/2006/01/
October 25, 2007

天井桟敷(てんじょうさじき) 092-651-1688福岡県福岡市東区馬出5丁目35-15江戸末期に建てられた2階建て民家を利用したレストランバーらしい。http://www.walkerplus.com/kyushu/gourmet/DETAIL/V-KYUSH-6RTAD420/http://blog.goo.ne.jp/nextdimension1028/e/37d0417b4cc02e6ee5ef3ec973d15f01http://www.rurubu.com/sight/sightdetail.asp?BookID=B4700970http://gourmet.suntory.co.jp/shop/0926511688/index.htmlhttp://masa206-147.de-blog.jp/kyushu/2006/04/post_8e64.html
October 23, 2007

今更ながら「脳内メーカー」の話題。http://maker.usoko.net/nounai/mixiの中で流行ってて一度やったらズバリって感じで笑った♪佐伯俊介の脳内真中に「金」後は全部「食」って・・・。_| ̄|○
October 1, 2007
全5件 (5件中 1-5件目)
1