阿輝的台湾家庭料理!!パート1

阿輝的台湾家庭料理!!パート1

2007.11.10
XML
カテゴリ: 台湾家庭料理
台湾家庭料理 台湾料理☆牛肉麺をつくろう~! 4 & 次回予告! (画像あり) は  2006/06/13
阿輝的台湾家庭料理!!パート2 の日記の中からの画像レシピの移動です

画像容量がいっぱいになりましたので、こちらをご覧下さいね
又、 阿輝的台湾家庭料理!! 、宜しくお願い致しますウィンク




先日からレシピ公開中の 台湾☆牛肉麺をつくろ~! 3

の牛肉を使っての 『台湾 牛肉麺 』 を作りたいと思います

やっと主人の休みが来て、今日のお昼ご飯に作ってみました!

よく見て勉強して下さいね

『材料 ・ 調味料』

06061312.CIMG2680.JPG

青梗菜・白葱

06060910.CIMG2639.JPG

乾麺

06060823.06060823.CIMG2634.JPG

台湾☆牛肉麺をつくろ~! 3 で作りました、牛肉


李錦記四川豆板醤 (四川トウバンジャン) 1kg 李錦記四川豆板醤 (四川トウバンジャン) 1kg と醤油 ・ 辛子高菜06061316.CIMG2721.JPG

『 作り方 』


青梗菜をの様に切ります。


06061312.CIMG2682.JPG

06061312.CIMG2683.JPG

切ります

06061312.CIMG2684.JPG


麺を湯がく為に鍋にお湯を入れ火にかけます。

そして、もう一つの鍋(1人分を作ります)に下記画像の様に、だいたいお玉山盛り一杯(お好みで)先日煮込んだ牛肉を取り、鍋に牛肉1:水1の割合で入れます。

この時に、上の方の油ばかり入れないように注意して入れる様にする。

『素人主婦からの一言』

※ この時に私が思った事ですが、出来た牛肉を  そのままタッパでなおすと、調理する時に固まっていて、分量を量るのに分かりにくいので、  小分けにスープ(だし汁)を計って袋かタッパに入れ保存するといいと思  いました。
  主人だと慣れているので、目分量で作るのですが、私はお肉とスープを取る時に計りにくく   分かりにくいので慣れるまではこの方法をした方がいいかもしれません。


06061312.CIMG2685.JPG

水を入れたら火にかけます

06061312.CIMG2686.JPG

もう一つの鍋が沸騰したら麺を入れ、6分ゆでます

06061312.CIMG2688.JPG

その間に、牛肉の方のスープ作りをします。

先ほどの火にかけた牛肉の鍋に醤油 大匙1杯(15cc)と豆板醤をいれます。
味を見ながらお好みで味つけしてくださいね。

ここで、 ポイント

そして麺が出来ましたので、きちんと水切りしドンブリに入れます。



06061312.CIMG2689.JPG

その麺の入っていたお湯は捨てず青梗菜をボイルしてください。
06061312.CIMG2690.JPG


そして出来た牛肉のスープを入れます。

06061312.CIMG2691.JPG

上記画像でボイルした青梗菜の水気をよく切って

の様に盛り付けます。

06061312.CIMG2692.JPG

そして辛子高菜と葱を盛り付けます。

06061313.CIMG2711.JPG

さあ、できあがりました

どうですか

下準備で牛肉を煮込んでますから簡単に出来るでしょう

とっても美味しかったですよ~ピリ辛

麺は、 うどん でもかまわないそうですよ!!

絶対に 牛肉麺用の麺 がいいと言う方はこちら



台湾の一般的人気の麺です、コシが有り、日本のうどんまたはきしめんの
様に召し上がれます。
人気のジャージャー麺など色々に合います


下記画像は調理済みなので麺が見えませんからクリックしましたら
上記画像と同じ麺を見る事が出来ます。



陽春麺 【プレーンヌードル】台湾産

陽春麺 【プレーンヌードル】台湾産


そして 次回予告

この 牛肉 を使った丼ぶり料理


06061313.CIMG2715.JPG

どうですか~

台湾では日本でカレーを食べる様に盛り付けして食べるそうですが、日本風に丼ぶりに入れてみました

お楽しみに~

まだまだ続きますよ~




クリックお願いします→→→ 人気blogランキングへ

台湾の食材をお探しならこちら

宝島・台湾・中華・エスニック食品



クリックお願いします ↓↓↓

にほんブログ村 海外生活ブログへ

にほんブログ村 グルメブログへ

パソコンで年賀状を作ろう!









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007.11.10 15:11:31
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

ユウリ40

ユウリ40

Calendar

Comments

ユートラベル @ はじめまして。 はじめまして。 ユートラベルノートの増…
suzusiro2005 @ はじめまして。  先日、台湾で、この料理を初めて食べて…
もっそりキビト55 @ 1時間半クヌニしたぜww オレにもできました!ありがとうございま…
fuuko4810 @ はじめまして♪ 生協で野菜ボックスを頼んで居ますが、今…
ママコロン @ Re[1]:台湾家庭料理☆干し海老と白菜の煮込み(02/26) Sissi@管理人さん >いろいろと値上げさ…

Keyword Search

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: