全4件 (4件中 1-4件目)
1
狩り効率ってことじゃなくて、同じOPを付けるならどこがいいのか、どの部位にどのOPをつけるのがいいのか、って意味での効率です。最近そんなことをぽつぽつと考えていたわけですが、blogをうろうろしていたらこのような記事を見つけました。OPのコスト化は僕も考えていたところで、こういう話は面白いです。ただ、上の記事では、速度Lv1(~20%)=RS=比率2となっていますが、個人的には天球を基準に、速度Lv2(~35%)=比率2=回避補正無視≒RSかと思います。他に個人的な意見では、比率1<HP効率6、攻撃Lv9=力比2<攻撃Lv10とか、剣士ではドレイク<バイタルとか(シフは微妙)。いずれ僕的なコストをまとめたいところっ
January 31, 2011
コメント(0)
僕よりはるかに閲覧者の多い方が書いてたことなので、ここにリンクを貼らせてもらうのもあれですが・・・四つ葉日記2 さま ※【重要】しばらくインゴットで露店置かない方がいいかもしれません。
January 28, 2011
コメント(0)
思いついた!根拠: 無限弾と有限弾は異次元可能つまりだっ1、速度Lv3ブレイブと有限弾(255)を混ぜる。2、小分けして神秘鏡。3、小分けして神秘鏡。4、T速度有限弾とブレイブorリベンジを混ぜる。3の段階で、T速度有限弾売ったら儲かる気がしたけど、元手がないから僕はできないっ実は1でつまづきそうな気がすごくするけど、検証するためのお金もない!誰かがもうやってそうだ。
January 15, 2011
コメント(2)
タイトルは、今ちまたで話題のこちらのサイト様で作成しました。色を反転したり少しいじってますが、おそらく問題ないはず・・・どうしても背景は黒がよかったので!今年もよろしくお願いします。四季
January 2, 2011
コメント(6)
全4件 (4件中 1-4件目)
1

![]()
![]()