SilverLilyの パワ&ポジ☆ゆるるん日々記

SilverLilyの パワ&ポジ☆ゆるるん日々記

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

Silver Lily

Silver Lily

2006年08月02日
XML
カテゴリ: 四方山話
金曜日、午後からは激しい雨だった。

ぐっしょりになるような・・・。

運悪く、
その日は保育園の布団持ち帰りの日。

布団と息子を一気に車に積み込もうとしたけど、
先生に
「お母さん、最初に布団を持っていって!!」
と先制パンチを食らい、


もちろん、ぐしゃぐしゃに濡れました・・・。
幸い、息子は大丈夫だったんだけど。

すごい雨だし、
曇り止めをしないと窓が曇るので、
エアコンつけたら、
ものの見事に風邪引きました。
今もしんどいです・・・。

さて、
昨日見てきた物件のメモ。

良かった点
・思っていたより広い

・屋根つきの自転車置き場があった。
・トイレは一応洋式だった。
・洗濯機置き場があった。
・お風呂のところに目隠し用のカーテンレールが設置してあった。
・やっぱり家賃が格安。


悪かった点
・築20年以上なので、やっぱりそれなりには古い
・風呂が狭い。
・シャワーもない。
・階段が狭い。
・湯沸かし器が必要
・お風呂はガス


階段は確かに大変なんだけど、
上下に気を使うのはもっと大変な気がするので、
せめて上には気を使わないように5階にしようかと思う。

この物件、公共の団地なので、格安なのだ。

なんで、
社長が書類に判を押してくれるかという問題とともに、
審査が通るかという問題もある。

でも何と言っても魅力は家賃の安さだ。
2年後には5千円位上がるらしいけど・・・。
(5千円上がっても41000円位。)
でも2年後にどうなってるかはわからないし、
新しくてキレイなところに入って、
貯金ができなくなったりするよりは、
ちょっとの不便を我慢するくらいなんでもないような気がする。
お風呂は月一とかで温泉施設を利用してリフレッシュするのもありだろうし。

っつーか、婚家に住んでることを考えれば、
全然不便なんて無いと思う・・・。

立地はかなり申し分ない。
今通っている保育園まで、
徒歩でも10分くらい。
コンビニも近いし、
小さいスーパーもまぁ近い。
(日常の生鮮食品くらいなら問題ない)
大型スーパーにも、かなり近い。
実家も近くなるし、
会社も20分あれば余裕で着く。
(現在約50分)
相方なんて、
天気が良くて仕事が無いときなんかは
自転車で通おうかななんていってるくらい。
国道から中に入ったところだから、
交通量もそんなに無いし、
団地の敷地は引っ越し以外車輌進入禁止で、
結構な広さがあるので子供を遊ばせるのも安心。


一応審査が通らなかった時のために
探すのも続ける予定だけど、
ここを本命にするつもり。


ただねぇ、
私達の所有物を改めてあげてみると、
かなりの量になります。
全部持っていきたいのは山々なんですが、
そうも言ってられない。

一番の懸案事項は、
ダブルベッドと飾り棚です。

ベッドはね、毎日布団上げ下げするのって大変だし、
っていうか今のベッドの硬さは腰痛にベストマッチなのよね・・・。

飾り棚は、北海道産オークを利用した、
シンプルでナチュラルなもの。

結婚する時、なんにも家具を持ってくるなといわれた私だけど、
どうしても欲しかった飾り棚。
叔父夫婦が結婚祝いでくれたもの。
気に入るものが無くて、
10件以上の家具屋を巡って見つけた一品。

ただねぇ、
今の部屋に入れるのもベランダ(2階)から
大の男4人で四苦八苦して入れたんだよね。

もちろん、あの団地の狭い階段を(しかも5階まで)
持っていくなんて絶望的。

相方がいつか引き取りにこれるようになるまで
預かってくれと交渉するとは言ってるけど、
どうなることやら・・・。

あ、ついでに昨日の帰りに息子を団地の前まで連れて行って、
今度のおうち、ここになるんだけど、
Silver、ここでいい?
と聞いてみました。

息子は、笑顔で、
「うん!!いいよ♪」ですって・・・。




コメレスやらメールレスやら追いつかないし、
ブログも読み逃げ状態で本当すみません。

本日はインターン研修があるので、
昼休みに時間が取れるかも謎です。

コメント欄を封鎖することも考えたのですが、
皆さんのコメントが大変な勇気を与えてくださるので、
お返事が遅くなることをお詫びしつつ、
現状維持していきますので、
よろしくお願いします。










お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年08月02日 05時29分15秒
コメント(24) | コメントを書く
[四方山話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

カレンダー

フリーページ

サイト運営方針


ブログに関するお知らせ


5&6万HIT達成記念企画~産婦人科のetc


婚事記~出会いまで


出会いから結婚まで


泥沼新婚生活


嫁姑戦争vol.1


地獄の黙示録1


結婚式ドタバタ記


新婚旅行満喫記(画像あり)~編集中


登場人物紹介


同居→別居への道のり


母事記


コウノトリ、カモーン!!


妊娠前期


妊娠後期


出産


初めての子育て


仕事について


BABYグッズ覚書1


BABYグッズ覚書2


BABY関連ケアメモ


二人目妊娠への道


息子の手術:そけいヘルニア


2003年10月生まれ息子成長記録


二人目妊娠中の記録


本事記


私の本棚


2004年息子本棚


2005年息子本棚


2006年息子本棚


2006年欲しい本メモ


2006年欲しい本メモ2


旅事記


沖縄旅行 ~そこはかとなく準備編~


沖縄旅行徒然記1


沖縄旅行徒然記2


食事記


適当レシピ集 その1


お弁当リンク集


雑事記


100の質問vol.1 お嫁さん編


100の質問vol.2 主婦編


100の質問vol.3 ママ編


ダイエットの公約


憂国のひと時~記事リンク~


あほでもわかる!ラベル作成講座


あほでもわかる!!ラベル作成講座2_今空白


あほでもわかる!!ラベル作成講座3_今空白


バトンリンク(バトン記事へのリンク)


物事記


2006年夏版欲しいもの


映事記


長男嫁環境向上委員会


委員会名簿


リンク&バナーの張り方【初心者用】


バックナンバー

・2025年11月
・2025年10月
・2025年09月
・2025年08月
・2025年07月

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: