素敵なさちでいたい☆

素敵なさちでいたい☆

Mar 27, 2009
XML
 『オシャレな料理を手軽に』がコンセプトです~。
 お題はチーズフォンデュ

 チーズフォンデュって作ろうとすると、
 いろいろ障害があります。

 1、チーズや白ワイン、フランスパンなどの準備が手間
 2、温める装置の管理が手間
 3、やっている最中や終わったあとに鍋にチーズがこびりつく
 4、こってりしすぎて胃にもたれる

 ということで、

 使われていません。

 ※ちなみにこれもUFOキャッチャーでゲット

 先日、おもしろいチーズフォンデュをやっていたので
 それに挑戦しました~。

 上沼恵美子のおしゃべりクッキングを参考にしてます~。

 チーズフォンデュに
 チーズだけでなくホワイトソースを混ぜるというものなんです。

 正しい作り方はおしゃべりクッキングから出ている本など参考にしてください

 私の場合は簡単にアレンジしちゃってます

<作り方>
 ・ホワイトソースを作る(市販でもOK)

 ・とろけるチーズをたっぷり入れる

 ・野菜やウインナーを下茹でしておく
 ・食パンを香ばしく焼く

 ソースが温かいうちに食べれば、保温機能のある器具など不要です。

具

チーズ

 その辺の野菜を手当たりしだいつけてみましたが、

 たまねぎは…もう使わないかな。。。
 プチトマトなんかおいしいかも?!

 ホワイトソースと混ぜているので、少々冷えても固まらないし、
 たくさんつけてもチーズのみほどこってりしません。
 こびりつきにくいのでお鍋も洗いやすいです。

 我が家ではこのちょっと変わったチーズフォンデュが定番になりそうです

 応援お願いします
banner_02.gif
ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 28, 2009 12:44:18 PM
コメント(13) | コメントを書く
[たべもの☆うちごはん] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


さっちゃん、いいかも・・・  
私、子供たちが小さい時にやってたんだわぁ。(数回だけど)

その時はフォンデュ用チーズのみだった。
最初はいいんだけど、胃にもたれるんだよね?
飽きるし・・・。

ホワイトソースと混ぜるのはいいかもねえ。
私もいも・にんじん・ブロッコリー・ウィンナー使ったわぁ。
あと、グリーンアスパラ・鶏ささみボイルも良かった記憶があるなぁ。

近々、やってみようかなあ。
ありがと! (Mar 28, 2009 04:16:18 PM)

こんにちは~  
おまちょ  さん
何年か前にコンビニでチーズフォンデュキッドが売っていて、家でやった事があります。
レンジでチンするだけだったので簡単でした。
チーズが固まってきたら、またチンするんです。

UFOキャッチャーでチーズフォンデュ鍋がGETできるのがすごい! (Mar 28, 2009 05:00:24 PM)

こんばんは♪さっちゃん(ヾ(。・ω・)ノ  
H.レルム  さん
何、何??
UFOキャッチャーでチーズフォンデュの専用鍋セットがあるの?? で、また、取れちゃったの~(●ゝ艸・○)プッ

ホワイトソースと混ぜるのは美味しそうだネ♪
今度、やってみたいと思いま~すヾ(*≧∇゜)b (Mar 28, 2009 08:30:02 PM)

Re:手軽に☆チーズフォンデュ風♪(03/27)  
桑田子  さん
(*^o^*)コ(*^_^*)ン(*^O^*)バ(*^_^*)ン(*^O^*)ワーー (Mar 28, 2009 11:10:12 PM)

Re:手軽に☆チーズフォンデュ風♪(03/27)  
桑田子  さん
こんばんは~☆

手がぶつかって書き込みになってしまいました^^;
チーズフォンデュ大好きです!今度作って食べます、忘れる位作ってません。ポチっ♪ (Mar 28, 2009 11:13:55 PM)

こんばんは^^  
★JUNJUN★  さん
美味しそう♪
私...チーズフォンデュ食べた事ないの><
一度 やろうと思いつつなかなか...
近々やってみようかな♪
UFOキャッチャーで鍋セットあるんだぁ!?
ゲットした事もスゴーイ)^0^( (Mar 28, 2009 11:20:59 PM)

Re:手軽に☆チーズフォンデュ風♪(03/27)  
polar  さん
おー、なかなか美味しそうやんかぁ。
それこそ娘が小学校のときに、給食がめっちゃ美味しいって言うてて。
そしたら、家庭訪問のときに担任が
「おかあさん、今の給食は本当に美味しいんですよ。
 クリームシチューの中に、たっぷりチーズが入ってあって、大人気です。」
って言うてたのを思い出したわぁ。
なるほどなぁ、それやったら、こってるしすぎることはないよなぁ。

でもぉ・・・・
専用のセットがあるとかさぁ、それもUFOキャッチャーでゲットとか。

さっちゃん、ほんまにすごいわぁ。(^○^)
(Mar 29, 2009 04:06:30 AM)

ステッちゃん、こんにちはぁ^^*  
むら☆さち  さん
>私、子供たちが小さい時にやってたんだわぁ。(数回だけど)

自分でチーズつけたり子どもは楽しいですよね♪

>その時はフォンデュ用チーズのみだった。
>最初はいいんだけど、胃にもたれるんだよね?
>飽きるし・・・。

 そうなんですよぉ、飽きる。
 こってりしすぎだし。。。

>ホワイトソースと混ぜるのはいいかもねえ。
>私もいも・にんじん・ブロッコリー・ウィンナー使ったわぁ。
>あと、グリーンアスパラ・鶏ささみボイルも良かった記憶があるなぁ。

 さちはじゃがいもが好きでした^^*
 アスパラはおいしいですよね♪
 ささみのボイルは思いつかなかった。
 よさそうですね(^^)

>近々、やってみようかなあ。
>ありがと!

 ステッちゃんの手作りホワイトソースで
 是非作ってみてください~^^* (Mar 29, 2009 08:47:08 AM)

おまちょさん、こんにちは!  
むら☆さち  さん
>何年か前にコンビニでチーズフォンデュキッドが売っていて、家でやった事があります。
>レンジでチンするだけだったので簡単でした。
>チーズが固まってきたら、またチンするんです。

 器も付属しているやつですかね?
 やったことはないけれど、
 スーパーで見たことあります。
 電子レンジでできるの便利ですよね!
 私としては洗い物もないのが一番嬉しい(^^;

>UFOキャッチャーでチーズフォンデュ鍋がGETできるのがすごい!

 あはは、バーを差し込むタイプ(説明が難しい^^;)だったのですが、奇跡の一発ゲットでした(^^)v
(Mar 29, 2009 09:00:36 AM)

レルムさん、こんにちは♪  
むら☆さち  さん
>何、何??
>UFOキャッチャーでチーズフォンデュの専用鍋セットがあるの?? で、また、取れちゃったの~(●ゝ艸・○)プッ

 去年とったんです~一発で^^*
 でも、火を使うから子どもいるので危なくて~使われてません><

>ホワイトソースと混ぜるのは美味しそうだネ♪
>今度、やってみたいと思いま~すヾ(*≧∇゜)b

 扱いやすいし、
 食べやすくなるのでオススメです^^* (Mar 29, 2009 09:04:33 AM)

桑田子さん、こんにちはぁ  
むら☆さち  さん
>手がぶつかって書き込みになってしまいました^^;

 あるある^^*
 可愛いから残しときますね♪

>チーズフォンデュ大好きです!今度作って食べます、忘れる位作ってません。ポチっ♪

 私も大学時代に作って以来でしたぁ。
 好きなんだけど、お手入れが面倒で^^;

 本格的な味とはちょっと違うけれど、
 ホワイトソース入れると
 日本人向けな気がします~。
 試してみてください^^* (Mar 29, 2009 09:08:53 AM)

★JUNJUN★さん、こんにちはぁ♪  
むら☆さち  さん
>美味しそう♪
>私...チーズフォンデュ食べた事ないの><
>一度 やろうと思いつつなかなか...
>近々やってみようかな♪

 家族でつつくと楽しいですよぉ^^*
 えせチーズフォンデュだから、
 本物とはだいぶ違うかも^^; 
 その代わり、
 シチューみたいな感じだから簡単です~。

>UFOキャッチャーで鍋セットあるんだぁ!?
>ゲットした事もスゴーイ)^0^(

 あはっUFOキャッチャーって
 なんでもあるんですよ。
 お皿やグラス、一人鍋はもちろん、
 ソースパンやカキ氷器などなど
 いろんなものをゲットしてます^^; (Mar 29, 2009 09:14:59 AM)

polarさん、こんにちはぁ^^*  
むら☆さち  さん
>おー、なかなか美味しそうやんかぁ。

 しかも~簡単ですよぉ(^^)v

>それこそ娘が小学校のときに、給食がめっちゃ美味しいって言うてて。
>そしたら、家庭訪問のときに担任が
>「おかあさん、今の給食は本当に美味しいんですよ。

 そうなんですねぇ。給食に負けそう^^;
 もうソフト麺とかないんだろうなぁ('-';)

> クリームシチューの中に、たっぷりチーズが入ってあって、大人気です。」
>って言うてたのを思い出したわぁ。

 そうそう、具を別にしたクリームシチューに
 チーズがたっぷり入ってる感じ♪

>なるほどなぁ、それやったら、こってるしすぎることはないよなぁ。

 チーズとクリームシチューの比率を
 好みにできるからぁ
 こってり具合も調整できるんです~。

>でもぉ・・・・
>専用のセットがあるとかさぁ、それもUFOキャッチャーでゲットとか。

>さっちゃん、ほんまにすごいわぁ。(^○^)

 チーズフォンデュセットに憧れてたんですよ^^*
 しかし、チビスケのせいで
 せっかくあるのに使えません。
 火を使うし、さす串も本格的でかなりとがってるんです><

 結局、
 電磁調理器にフツーの鍋を置いて、
 フォークで食べてます^^;
 息子よ、早く大きくなぁれ('-') (Mar 29, 2009 09:21:03 AM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

資材置き場の裏手の… New! グランパ3255さん

URUOIの記 ステッちゃんさん
ぽぉーらのブログ polarさん
それでも今日も陽は… ★JUNJUN★さん
ver01messenger Xperianさん

Calendar

Archives

・Nov , 2025
・Oct , 2025
・Sep , 2025
・Aug , 2025
・Jul , 2025

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: