素敵なさちでいたい☆

素敵なさちでいたい☆

Mar 28, 2009
XML
カテゴリ: 出産☆こそだて中
 待ちに待った車がやってきました。

 さっそくビニールを払いのけ、
 チャイルドシートを装着しました。

 ちょっと練習をした後で、
 息子と一緒に買い物に出かけました


 今までの車に比べると何もかもが違うって感じです~。

 車高が高いくて視界が広い
 車幅や長さも分かりやすいです

 パワーは落ちます…。

 んーまぁ軽ですから


 キーレスエントリーだし、
 電動スライドドア
 なにしろ、息子を連れて遠方までいけるのが嬉しいです

 ただ、気づいたのですが、
 電動スライドドアはエンジンをかけてないと負担がかかるので、
 エンジンをかけて使ってくださいといわれました。

 でも、運転手一人で息子を乗せる場合、
 1、運転席に行ってエンジンをかけ、
 2、息子をシートベルトに装着し、


 降ろすときも
 1、エンジンをかけたまま息子をシートベルトから外して降ろした後
 2、エンジンを切る

 えっめんどくさいですよね。。。
 運転手以外に誰かが乗っていればまったく問題ないですけどね。


 今日はスライドドアは使わず、息子は普通のドアから出入り。

 あはは。
 せっかくのスライドドアなのに!!!

 家の周囲の狭い道も問題なく通れました。
 実際、高さはあるけれど、
 今までの車と並んでいるときに比べてみたら
 長さも幅もほぼ一緒なんです

 新しい車の方が四角くて分かりやすいので
 狭いところも思った以上に運転しやすかった

 かなり心配していたけれど、
 全然問題なさそうです。

 一つ不便なのは、カーナビがないこと。
 前の車は内蔵タイプだったし、ワンセグ対応じゃなかったから
 車と一緒に手放しました。

 ちょっと道間違えたときなんかに、
 カーナビほしいんですよねぇ
 どおしよっかなぁ。

 ぐずらないか心配していた息子ですが、
 キョロキョロご機嫌さんでした。
 こりゃ安心して運転できます。
 室内が広いのでチャイルドシートにも装着させやすい。

 いや、さすが
 子育て家族をターゲットにしてるだけあるかも。

 月曜はどこに出かけようかなぁ~。
 図書室?公園?ドライブ???
 調子に乗って擦らないように安全運転で頑張ります~

 応援お願いします
banner_02.gif
ブログランキング・にほんブログ村へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Mar 29, 2009 07:32:39 PM
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Favorite Blog

後2日間で、ここは… New! グランパ3255さん

URUOIの記 ステッちゃんさん
ぽぉーらのブログ polarさん
それでも今日も陽は… ★JUNJUN★さん
ver01messenger Xperianさん

Calendar

Archives

・Nov , 2025
・Oct , 2025
・Sep , 2025
・Aug , 2025
・Jul , 2025

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: