2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全10件 (10件中 1-10件目)
1

40000ヒット超えてました(*^_^*)なんか今回は地震やら仕事のおかげですっかりノーマークだったよ。。。(^^ゞってことで、いつも来てくださってるみなさんに感謝感謝しつつこれからもどうぞよろしくお願いしまーす♪☆ブログランキング参加中☆こちらもポチっとお願いしまーす
2007年03月29日
コメント(1)

おはようございます。休日の朝を余震でお目覚めのオレですもう皆さんご存知だと思いますが、昨日北陸で地震がありました。オレの地元では震度5弱でした。ちょうど仕事が始まってすぐくらいだったんだけど最初ショールームのガラスがガタガタ言いはじめたんで風邪が強いのか、大型トラックの地響きかと思ったんです。そしたら次の瞬間にあの揺れですよ。前に淡路の震災記念館で震度7の疑似体験はしたことがあったもののここまでの揺れを生体験したのは初めてでぶっちゃけさすがのオレでもビックリでした。で、実家のおかんやボウズのことが心配になってすぐにケータイで電話。プップップップップッ………。。。。全くもってつながらない。AUのくせにこれじゃお客様不満足度NO.1になっちゃうぞって思いながらしばらく待ってからかけてみることに。でようやく連絡がついたのが30分後くらい?とりあえずみんな無事で何事もなくホッとしました。んで、自分んちの心配もしながらも10時半過ぎまで仕事して地震後初の我が家とのご対面。とりあえずウチのまわり1周してなにもなってないことを確認してウチの中へ。多少物が動いた跡や停電してた形跡はあるものの被害はカクテルグラス1個が食器棚の中で割れてたくらいで大したことありませんでした。ただ、能登ではまだまだ余震が続いてるみたいだし折角の休みも落ち着かないなぁって感じのオレなのでありました☆ブログランキング参加中☆こちらもポチっとお願いしまーす
2007年03月26日
コメント(11)

完成した物を何気に眺め続けるとついつい物足りなさを感じたりすることありませんか?どうもオレの場合その傾向が強いようで昨日アップしたスカルのサイドビューを見てるとどうも何か足りないなぁって気になって頬骨から後ろに伸びるラインを深めにしてサイドにメリハリをつけることに。画像だとわかりにくいけどこんな感じです。その結果、昨日の状態と見比べてサイドが少し立体感の増した感じになりました。って写真だとイマイチ解りにくいよね(^^ゞでもこれでやっと今夜は満足して眠れそうですそれではおやすみなさい☆ブログランキング参加中☆こちらもポチっとお願いしまーす
2007年03月24日
コメント(5)

ども、お久しぶりですここしばらく仕事に追われてましたがなんとか新デザインのリング原型が完成いたしました。今回のモチーフは『ハート』。デザインはかなり悩みまして、大学の図書館でいろんなデザイン見たり、本屋で立ち読みに励んだりなどなどとにかくニコルンらしい雰囲気を出そうと考え抜きました。で、その結果生まれたスカルリングがコレ。スカルのおでこ部分に3個のハートを彫ってあります。ちと解り安いように上からの画像もどぞ。斜めからの画像はこんな感じ。いままで何個かスカルリングの原型作ったけどここへきてようやく納得できるものが出来たって感じです。でもってこいつは商品化したいかなぁなんて考えたりもして。。あと今回でスカルリングはひとまず終了して次は違うモチーフでのリング作りにチャレンジしてみます。っていうか次は何がいいかなぁ。。悩(^^;ま、それはまたおいおい考えるとするかってことでニコルンのスカルリング修行でした。☆ブログランキング参加中☆こちらもポチっとお願いしまーす
2007年03月23日
コメント(5)

ども、究極ヒマ人なオレです。て言っても何もせずウチに引きこもってるわけでもなくずっと次に作るもののデザインを考えてました。でもやっぱりつぶやいてしまうのは『スカルリングってほんとデザインが出尽くしてるよな…』の一言。。まぁ一番の定番なモチーフだけに色んなものがあるのも当たり前。そんな中で誰も作ってないモノをって思ってても本の中やネットの世界を探せば必ずと言っていいほどすでに作られてるんだよね。でもって多少アレンジ変えればって一瞬思ったりもするんだけどでもそこはオレの性格上同じモノを作りたくないんだよなぁ…。ほんとひねくれ者代表みたいだけどそれが自分に与える最大のプレッシャーってやつで自分気質を貫く為に必要な気持ちなのです。ってなんか今日は意味不明なこと語ってますが結局の所、ワックスがまだ届いてなくてヒマな手が疼いてるだけなのであります。でちなみに次なるスカルデザインなんだけど、かなり気合入れてます。ただテクが無いだけにどこまでやれるかが不安材料だけどね☆ブログランキング参加中☆こちらもポチっとお願いしまーす
2007年03月12日
コメント(8)

今日は朝から雪あり、晴れあり、雨あり、曇りありのまさにお天気オールスターぞろいな一日でした。先週は20℃を超える日もあったというのに気温は一気にマイナスへ。。ほんと尋常じゃないです。しかも暖冬のおかげでタイヤ交換を早めたお客さんも結構いたし先日の雪の日なんかは朝から事故車続出みたいな感じだったしね。。でもって明日もまた雪。。。この冬の悪あがきはいつまで続くんだろうねぇ。。。実はオレもタイヤ交換しちゃってるからほんと参った参ったって感じなのであります。でもって今日はさすがに吹雪全開だしってことで会社にあった代車に乗って帰ってきちゃいました(^^ゞただ週間予報を見てると今度の土日あたりにも雪マークが。。。富山の春はいつになるんでしょうね。。。☆ブログランキング参加中☆こちらもポチっとお願いしまーす
2007年03月11日
コメント(1)

ども、キトキトな銀飾人ニコルンです明日あたりからぼちぼち公開が始まる映画『キトキト』。この映画の舞台になってるところ、まさにニコルンの住む町高岡なのであります。しかも見慣れた景色が盛りだくさん(地元だから当たり前だけど(^^ゞ)。とくに映画の予告にもでてくる海のそばの駅なんだけど、毎週眺めてる景色というかウチから実家へ行く通り道なんだよね。ちなみに駅の名前は『雨晴駅』。コレなんて読むか解りますか?雨に晴れで『あまはらしえき』って読むんです。(面白い名前でしょ?笑)で、ここから海沿いに走る道から海を眺めると遠く向こうに3000メートル級の山が連なる『立山連峰』が見えるんです。なんかほんと見慣れた景色だけどスクリーンで見るとどんな風になるのか結構興味そそられるところでもありますね。ちなみにこの駅から2駅先に実家のある駅があるんだけど路線がローカルな単線だけに走る本数もめっちゃ少なくて小学生の頃なんかはよく線路の上を海沿いに歩いて冒険気分を味わったりもしてましたねぇ(^^ゞでもってこのローカル線(氷見線)なんだけど、予告を見てのとおり電車ではありません。いわゆるディーゼル機関車ってやつで、通称『汽車』ってよばれてます。ぶっちゃけこの言葉が抜けなくて、電車のことを汽車と言ってしまうこともしばしば(^^;まぁこんな感じでここぞとばかりに地元紹介なんかもしましたがニコルンのふるさとに興味のある人は是非是非見に行ってみてくださいねってことで映画『キトキト』の公式HPも要チェックですぞ!⇒『キトキト』HPへ☆ブログランキング参加中☆こちらもポチっとお願いしまーす
2007年03月09日
コメント(4)

ども、休みだというのに思いっきり引きこもりのニコルンです。今日は残り1作品分のリング用ワックスを使ってとりあえずスカルの練習の一区切りにする作品を作ってました。お題は前回のロックなスカルの流れからの続きみたいな感じで『バイカー・スカル』でデザインしてみました。ってことで早速画像をどうぞ。ジャン。ちとカフェレーサーチックに半キャップ&ゴーグルのスカルですでもって斜めからの画像もどん!っていうかコレ作って思ったんだけど頭の部分の丸みを思ったとおりに作るのってすごい難しいです。ホントはもっと丸みを出したいんだけどどうも想像どおりに造型できず、メットに入れたかったデザインを入れることが出来ませんでしたつうかやっぱまだまだ未熟ってことなんでしょうね。。でもまぁせっかく作ったんでコレもキャストリストはに入れときます。ってことで今あるリングワックスは使い切ったんでまた新しくワックス注文して、次はスカル以外のモチーフをとも考えてるんだけどもう少し納得できるまでスカルの練習するであろうニコルンなのでありました…ってそろそろスカルねたもしつこいかな?笑☆ブログランキング参加中☆こちらもポチっとお願いしまーす
2007年03月08日
コメント(3)

ども、昨日の晩から作り始めたオリジナルリング、さきほどようやくワックス原型が完成いたしましたで、今回またしてもスカルなんだけど一応テーマは『ROCK』でオレが昔から好きなエルビスをイメージしつつロックテイスト盛りだくさんでデザインしてみました。でわでわ早速画像をどうぞ。ジャン見てのとおりロケットリーゼント全開のロカスカルですついでに顔もかなりデフォルメ気味な感じにしてみました。続いて横顔。ジャンちと画像だと反射して見辛いですが、エルビスも真っ青なもみあげもついてます笑。でもってリーゼントといえばこれがまた大事なポイント。『ダックテイル』ってことで後ろ側にもこだわってみました。ジャンついでに横にはファイアーパターンも入れて至れり尽くせりなロックリングの完成ですでもってこれもキャスト候補に入れとこっと。さてとお次はなんにしようかなぁ。。。悩。☆ブログランキング参加中☆こちらもポチっとお願いしまーす
2007年03月05日
コメント(8)

おはようございます。月末から仕事が忙しくてなかなかアップできなかったけど、スカル4男のワックス原型が完成したのでとりあえず画像だけでもアップしたいとおもいます。前回はあごを外した状態だったスカルに形を整えた下あごを合体してとことん磨きまくってみました。で、出来たのがこんな感じ。ジャン。角度を変えてもう一枚。ジャン。おまけショットは棒に付けてジャン。さらにオマケで、今のケータイの待ちうけ画面。ジャン。あご無しもいいけど、ウィズ ジョーもなかなか男前になりました。てことでとりあえず基本のスカルはこんな感じで良いのかなって思ったんで今度の休みあたりにオリジナルなスカルをデザインしてみようかと考え中です。ただ、仕事が忙しくなかなか製作時間が無い。。。てことでまた気長に待っててくださいね☆ブログランキング参加中☆こちらもポチっとお願いしまーす
2007年03月03日
コメント(6)
全10件 (10件中 1-10件目)
1
![]()
![]()
![]()