DROP-IN

DROP-IN

2005/08/27
XML
カテゴリ: うさぎの話
日記開始1000日(過ぎた)記念!懐かしき在りし日々…

チンチラ系ミニうさぎ?。鼻と所々茶色。体重2,5キロ。好物:りんご。
怪我も病気もせず、7歳半まで生きる。

物心ついた頃からうさぎが好きだった私。
小学校に通っていたある日、お父さんがうさぎを小さな箱に入れて会社から帰って来た。
何日か前から会社の倉庫にうさぎがいると言う話を聞かされていた。
2匹のつがいのうさぎが住み着いているが、こんな所じゃ生きて行けないという事で近くの山に帰したそうだ。
後から気付いた事だが、実は生まれたばかりの子うさぎが6匹残されていたらしい。

エサといってもお掃除のおばちゃんなどがくれる粗末なものしか口にできず、
1匹、2匹と次々に月へ旅立って行った。
残り2匹になった時、そんな状況にいたたまれなくなったのか、
父が引き取って来たのがこれから写真を公開するうさぎである。
幸い生命力が強いのか特に病気も怪我も無く食欲が盛んだった。
温めた牛乳をスポイトであげ、ダンボールの箱にセーターを入れて様子を見た。日に日に元気になっていった…。

92年:引き取って来られた頃。
9292-2

93年:ベランダにて放牧
93-193-2

94年:お気に入りのスピーカーハウス(左:壊れた手作りスピーカー)、あくび1時間粘って撮影。
94-194-294-3

95年:あいかわらずベランダ。ミカンの鉢植えもかじり、青虫と葉の取り合いに。
95

96年:ベランダの植物をかじるので注意。アロエをまるハゲにされた。
9696-2


97-197-2

98年:6歳頃。だいぶ夏の暑さがキツくなってきた様子。土で涼を取ってます。
98-1

99年:7歳になっても全く老いを感じさせない。だから余計に注意が必要だって事に早く気付くべきだった。
   りんごをおねだりする様子。(中~右)
99-299-299-3
今後、飼える環境になったら、いつかまた飼いたいと思っています。


他にも記事あります→   うさぎと暮らした日日… 当時を振り返る

365カレンダーにいます 人気blogランキングへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2005/08/29 11:59:49 PM
コメント(8) | コメントを書く
[うさぎの話] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: