風を感じて(着物の不思議)

風を感じて(着物の不思議)

2025.09.05
XML
カテゴリ: 日々の暮らし
人間の血管からプラスチックが見つかる
そんなニュースを砂金良くみかけるようになった。

ポリエステル、ナイロンなどの繊維から放出されるマイクロファイバー
************************************************
合成繊維の衣類を 1 回洗濯すると、 何百万 ものマイクロプラスチックが排水に流れ出る。しかし、問題を引き起こすのは洗濯だけではない。
2020 年、ポリエステル製の衣類は着用するだけでマイクロファイバーが空気中に放出されるとわかり、この発表は衝撃をよんだ。 
『Environmental Science & Technology』誌に掲載された研究 では、 ポリエステル製の衣服を着用した場合の総放出量は、洗濯による放出量とほぼ同じだという。

衣類の 60% 以上は、アクリルやナイロン (別名ポリアミドやPA) などの石油由来の化学繊維で作られている。
安くて耐久性があり、さまざまにアレンジがきくため、ほとんどのブランドが愛用している。
しかしこれらの化学繊維は洗濯機で洗った時、さらには製造中や着ているだけでも、有害なマイクロファイバーを大量に放出しているのだ。




自分の首を自分で締める事となるのか?

着物の世界でも手頃な値段のポリエステル素材が人気だが。
夏暑くて、冬寒いので自分は絹の衣料品しか着ないが。
でも下着類はシルクの物を探したが、チクチクとして着られなった。
どうしても新素材に頼らなざるを得ない。
最小限の物だけにして、選択方法などを考えてみたい。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2025.09.05 17:02:34
コメント(0) | コメントを書く
[日々の暮らし] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Free Space

お気に入りのアクセサリーショップ
クリーマ https://www.creema.jp/creator/98133/item/onsale

© Rakuten Group, Inc.

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: