催眠療法・心理療法・東京の癒しのカウンセリング SINBI

催眠療法・心理療法・東京の癒しのカウンセリング SINBI

2010.10.01
XML

自分は何のために頑張っているのか???

ということで、

"人に認められるため"

は、いつまでも満足できないというお話でした。


そういう他者志向ではなくて、

"自分志向"

が、これから大切になってくるのではないでしょうか?


"自分志向"

というと、

自分の好き勝手に、周りを気にせず我儘に生きる

というイメージを持つ人もいるかもしれませんが、

そういうことではありません。


ここでの"自分志向"というのは、

もっと奥にある、

つまり"エゴ"ではない、

内面の、本当の自分という意味です。


本当の自分ということであり、

それは、自分の内面の奥に存在する

曇りのない純粋な自分というということです。


この"本当の自分"


の満足こそが、本当の充足をもたらすという

考え方が、"自分志向"です。


その辺はまた・・・・

心理カウンセリングと心理テストで、あなたの人生にHAPPY!を

催眠療法はホリスティックセラピーハウス






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.10.01 08:34:01
コメントを書く
[ココロとカラダの幸せ] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: