Small Talk

Small Talk

PR

Profile

さんでぃ...

さんでぃ...

Calendar

Archives

2025.11
2025.10
2025.09
2025.08
2025.07

Freepage List

映画レビュー INDEX


【ア行】


【カ行】


【サ行】


【タ行】


【ナ行】


【ハ行】


【マ行】


【ヤ・ラ・ワ行】


お気に入りの俳優


Star Wars / Clone Wars (TVアニメ)


Star Wars 反乱者たち(アニメシリーズ)


旅行記 INDEX


長崎ミニ旅行 (2005年6月)


トルコ旅行 (2006年5月)


直島ミニ旅行(2006年10月)


沖縄旅行(2007年5月)


スリランカ旅行(2007年9月)


ウズベキスタン旅行(2008年4月)


島根ミニ旅行(2008年5月)


ペルー旅行(2009年5月)


高松ミニ旅行(2009年8月)


ヨルダン・シリア旅行(2009年9月)


ラスベガス旅行(2009年12月)


イラン旅行 (2010年5月)


ブルネイ・シンガポール旅行(2010年8月)


讃岐日帰り旅行(2010年10月)


香港・マカオ旅行(2010年11月)


イスラエル旅行 (2011年5月)


米国東海岸ミニ旅行 (2011年6月)


ギアナ高地&レンソイス旅行(2011年7月)


九州温泉ミニ旅行(2011年9月)


カナダ・オーロラ旅行(2012年3月)


ドバイ1日旅行(2012年3月)


高知ミニ旅行(2012年6月)


チュニジア旅行(2012年7月)


四国三国弾丸旅行(2012年8月)


米国出張・週末のお楽しみ(2012年10月+2019年3月)


インドネシア旅行(2013年1月)


金沢ミニ旅行(2013年4月)


中欧3カ国世界遺産旅行(2013年GW)


礼文島&利尻島ミニ旅行 (2013年8月)


バルト&アイスランド旅行 (2013年9月)


日光ミニ旅行(2013年11月)


弾丸LA&SD旅行(2014年2月)


10日間世界一周(2014年2月)


シンガポールでの週末(2014年3月)


長島温泉となばなの里ミニ旅行(2014年3月)


ポルトガル旅行(2014年5月)


南アフリカ4か国周遊旅行(2014年9月)


戸隠・小布施ミニ旅行(2014年10月)


ルアンパバーン旅行 (2015年2月)


グアテマラほか中米旅行(2015GW)


ウィーン&ザルツカンマーグート(15年8月)


エチオピアダナキル砂漠旅行(2015年12月)


讃岐うどん屋めぐりミニ旅行(2016年3月)


松本&高遠 花見旅行(2016年4月)


トルクメニスタン旅行(2016年GW)


鹿児島ミニ旅行(2016年6月)


尾瀬ハイク(2016年7月)


ナミビア旅行(2016年9月)


アタカマ&ウユニ旅行(2017年2月)


マルタ&シチリア旅行(2017年GW)


旧満州旅行(2017年9月)


ネパール旅行(2017年12月)


東伊豆プチ旅行(2018年3月)


イスタンブール&メテオラ旅行(2018年GW)


シンガポールでの週末(2018年夏)


フンザ・KKH旅行(2018年10月)


ムンバイ出張(2019年2月)


北八ヶ岳温泉旅行(2019年3月)


五島列島旅行 (2019年GW)


マダガスカル旅行(2019年9月)


パンジャーブ旅行 (2019年2月)


シンド州旅行(2019年12月)


屋久島旅行(2020年7月)


京都・滋賀旅行 (2020年9月)


蔵王温泉(紅葉狩り)旅行(2020年10月)


しまなみ海道プチサイクリング旅行(2020年11月)


水戸・北茨城ミニ旅行(2021年2月)


高野山ミニ旅行(2021年7月)


熊野古道旅行(2021年8月)


箱根ミニ旅行


岩国・宮島・広島・呉旅行(2021年11月)


春の弾丸富山旅行(2022年4月)


庄内旅行(2022年7月)


高松・豊島ミニ旅行(2022年8月)


秋の立山黒部アルペンルート(2022年10月)


関門ミニ旅行(2022年11月)


京都花見旅行(2023年3月)


ソウル旅行(2023年3月)


余市&小樽旅行(2023年6月)


バスク旅行(2023年6月)


宗像・大宰府・柳川ミニ旅行(2023年10月)


推し活(ヲタ活)ソウル旅(2024年1月)


パタゴニア旅行(2024年2月)


ブログ開始前の旅行MEMO


ボストン (2001年10月)


デスバレー (2001年12月)


釜山・テグ (2002年6月)


Comments

コメントに書き込みはありません。
2009.12.24
XML
カテゴリ: 旅行/おでかけ
24日から ラスベガス旅行 へ。
ここ最近のもの( ウズベキスタン ペルー ヨルダン&シリア )とはまったく違うタイプの旅先だから、意外に思った職場の同僚も多かったのだけれど、実はワタクシ、ラスベガスけっこう好きなのです
8年ぶり4度目 となるラスベガス、前の3回はいずれもサンディエゴに住んでいた間に、グランドキャニオンに行く、結婚式に出席する、デスバレーに行く、と何かのついでに訪れていて、日本からラスベガスをメインに行くのは今回が初めて。

LV1224-1.jpg24日夕方成田発のUA便でサンフランシスコへ飛び、サウスウェスト便に乗り換えラスベガスへ。同日のお昼すぎに、シカゴ在住のNちゃんと空港で落ち合い、タクシーでこれから4泊する New York New York Hotel (←)へ。



LV1224-2.JPGホテルでしばらく休憩した後、ラスベガスのStripを散策。
まずは、新しくできていた(一部まだ工事中) 近未来的なCity Center (→)をうろうろ。ヴィトンやらプラダやらティファニーやらの高級ブランドが並ぶショッピングモールがあったり、ホテルのエントランスに滝があったりととってもラスベガスらしい。

さらにStripを北上、巨大なホテルCaesars Palaceの隣にある Forum Shops でウィンドーショッピングを楽しむ。ラスベガスにはいろいろショッピングスポットがあるけれど、ワタクシはここが一番好き♪
毎正時に行われるアトラクション『Fall of Atlantis』を少し見る。面白くはないけれど、生きている人間のようなロボットに感心しきり。何枚か写真を撮ったのだけれど、正面の“The Cheesecake Factory"のネオンばかりば目立つ写真に(↓)

LV1224-3.JPG17時半から行われるはずの無料ショー、“Sirens of Treasure Island”を見ようとT.I.(Treasure Island)へ向かうも、なんとメンテナンス中で28日まで休止とのこと。
前にここの海賊ショーは見たことがあったけれど、内容が変わっているとのことで楽しみにしてたのに・・・

ここまで北上したのだからと、さらに北へ向かいワタクシが前に来たときにはなかった超高級ホテルWynnも覗いてみる。ここにはゴージャスなクリスマスツリーがあるのではないかと期待していたんだけれど、しょぼくて期待はずれに終わる。
ラスベガスは毎日がお祭りだから、クリスマスだからって盛り上がらないのか?!

StripをUターン、 Parisのエッフェル塔

LV1224-4.JPG19時15分までに入るとエントランスフィーが少し安くて10ドルとのことなので、19時ごろに行くと・・・チケットを買うところで20人ちかく並んで待っていた・・・さらに塔に上るエレベーター前にも長蛇の列が!!!
並んでいる間に写真撮影された
LV1224-5.JPG


エッフェル塔の上からBellagioの噴水ショーを見ると素敵♪とガイドブックにあったので、そうしようと思うも、噴水の見える場所にはすでに大勢の大きな人が陣取っていて割り込めず。おまけに寒かったので、 Stripの夜景 を楽しんだ後、早々に引き上げることに。

LV1224-6.JPG


LV1224-7.JPG夕食は、素晴らしいと評判のBellagioのBuffetを目指す。
立派なクリスマスツリー(→)があり、さすがBellagio! と嬉しくなる。
恐ろしく広いホテル内で迷子になってしまい、なんとか Buffetの前に辿り着いたところ、こちらも長蛇の列!!!
まだあと3夜あるし、おなかもすいていたので諦める。

New York New Yorkに戻り、ホテル内のイタリアン『Il Fornaio』で夕食。
このレストラン、San Diego(Coronado)にもあって、海が見えて雰囲気が良いから来客があったときよく使ったなぁ・・・などとしばし昔を思い出す。

以上で長い長い12月24日(クリスマス・イヴ)が終了。
時差ぼけもあり深い深い眠りについたのでした・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010.01.03 23:43:37


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: