予定は未定であり、確定ではない

予定は未定であり、確定ではない

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

真紅の颯

真紅の颯

Calendar

Comments

真紅の颯 @ お返事 M様 その一言に全てが詰まっていますね…
Oyazi2596 @ Re:覇龍アカムトルム(04/03) なんかブルーになってきましたorz
真紅の颯 @ お返事&誘導 コメント欄は小さくて狭いから 新しく作…
スネーク@ 火竜弩 紅玉とったらでたぜー てか。めちゃくち…
真紅の颯 @ お返事part2 翼?私もう3枚持ってるね 捕獲したり…

Freepage List

Apr 3, 2007
XML
カテゴリ: MH手記
MHP2一つの山場、新しく登場した覇龍アカムトルム


戦う場所は決戦場、ただし中央分離帯的な場所へもいけるようになっており
空間的に広くはなっているようです

相手の体長は推測するに40m前後、尻尾の長さがかなりのもので
ティガレックスと体格が似ているような気がします

主な攻撃手段は
追尾突進、突き上げ、咆哮ブレス、マグマバインドボイス、尻尾なぎ払い、地中移動

動きがやたらと緩慢なので、突進くらいよけれるだろう・・・



覇龍の追尾突進はホーミング性能が凄まじく、緊急ダイブでも避けれるかどうか怪しいくらいです
とくに避けたと安心しているところへ飛んでくる尻尾の一撃
尻尾の先まで突進中は攻撃判定があるので要注意です

次は突き上げ、これは簡単です
正面にいなければいいだけの話、ただし喰らうと後が大変です

喰らった後二分ほどの間、防御力が半減します、えぇ、半減ですとも

どれだけ堅い防具をつけていようと紙同然まで下げられます(過大表現

まぁ正面にいなければいいのでこれは当たらないこと前提の攻撃でしょう


次が咆哮ブレス
叫ぶと同時に前方を音波の渦が消し飛ばします
ガードしても凄まじい貫通ダメージです、無難に脇へ避けましょう


ミラバルカンのメテオと同類ですね
長い間咆哮し、その間マグマが地中から噴出してきます
メテオと同じくおそらく噴出する場所はパターンがあるはずなので
見切れればいいでしょう(密着すれば当たらないのはナイショ)
あ、ただしこのときの咆哮はティガと同じく吹き飛ばし判定があるのでご注意


地中移動
地中にもぐって移動します、怒っている場合、地中から出てくる際に
マグマが噴出します、ペイントボールをあてておくと
地中にいても場所がわかるようになります、便利な世の中ですね

尻尾なぎ払い
丸太・・・を凌駕する太さの尻尾で大地をなぎ払います
攻撃範囲が広い上にガード範囲が真正面限定、つまり
尻尾を正面でガードしないと吹き飛ばされるので注意
このとき体の前方は当たり前の如くがら空きですので
二人以上いるなら一人囮、一人正面で攻撃
というのも有効な戦術ですね


部位破壊できる箇所ですが・・・
両前足、背中、両牙、尻尾 といったところでしょうか
ガンナーがいれば楽になるかもしれませんが
追尾突進であっという間にお陀仏の可能性があるので要注意です

オススメ武器は片手剣か太刀です

うーん、伝えたいことが伝えれていない気がしますがまぁいいでしょう
それでは、今日はこのへんで





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 3, 2007 02:55:22 PM
[MH手記] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: