Feel☆こころのTunagari☆

2008.09.05
XML
カテゴリ: ゆる楽しい心理学
幸せに導いてくれそうな

法則を知る手立ては、世の中にあふれている。

だけど…


幸せになるための法則が分かっても

自分自身が幸せになることを望んでいなかったら

幸せを感じることはできません。


幸せになりたいと願っているのに、

今が幸せじゃないと感じてる人は…


自分が幸せじゃないこと



自分が被害者でいることで


何かを守っている。

何かを得ている。


『なぜ幸せになりたくないんだろう??』


自分が不幸でいることで、誰を守っているの??

なんに罪悪感を感じているの???

なんでそんなに自分の価値を感じられないんだろうか???


そんな問いをきっかけに自分自身と真剣に向き合っていると

自分が不幸なことで得ていたモノが見えてきます。


私の場合は…

ちょっと不幸、ちょっと不安定な位置に自分を置くことで




これでもか~ってほど

親を心配させて

それでも見捨てられないって事を証明することで


ようやく、彼らから愛されている実感を得ることができました。


我ながら、ゆがんでて、回りくどい愛情確認でした。





がんばって生きているのに、思うような結果がついてきません。

いつも自分だけが不幸な気がしてきたりしちゃいます。


そんな底なし沼から抜け出る方法は…


ココロの奥底に、無理やり押し込んだ感情に気付くことでした。


その誤った思い込みに気付く

自分が本当に欲しいものは

案外、身近にあるのかも知れない。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.05 13:02:53
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X

Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: