2010.12.07
XML
テーマ: 徒然日記(22931)
カテゴリ: 夢中になったもの
郵便局で用事を済ませ(お年玉用のピン札の両替)
次にスーパーへ・・

寒くなるというので、食品をまとめ買いです。


カメラがあれば 少しは遠回りして運動ができるのに・・・
古いカメラはあるけど・・やはり新しいカメラで撮りたいので

どこへも寄らず、家に戻ってきた。



先日、NHKで見た 野菜の半干し に挑戦。


大根は皮付のまま8ミリくらいの輪切り、
きゅうりは厚めに切った。ザルに並べ2日間干して、



大根は塩コショウして焼き、最後に、フライパンに醤油を垂らし
大根に吸い込ませる。


干してあるから醤油をしっかり吸うので、これが水っぽくなくて生より美味しい。


写真撮ろうと思ったが。。。やめた。



大根は水っぽさがなくてたくさん食べられる。


胡瓜はちりめんじゃこと合わせ醤油で和えるのも美味しいそうだが

この日は胡瓜はいつもの酢の物にした。

生とは違う歯ざわりの良い触感で味が濃厚。
生のきゅうりより食べやすかった。




干し野菜は、冷蔵庫でも出来るけれど

太陽に当てたほうが栄養的には良い。



その後、りんご干しに挑戦。

皮付のまま薄切りにして ざるに並べ冬場だから3日間干す。
取り込んでから冷蔵庫へを繰り返した。


これが又 味が濃縮され お菓子みたいに甘くなった。

美味しくて干しながらつまみ食いしてしまった。

これでおやつが完成!。



GyaO!のながーいドラマの最終回を涙流して号泣・・見た。

「王と私」。
悪名高い、燕山君(ヨンサングン)に仕えた 宦官

王の妃が廃位、毒薬で自害させられた..実話。
その息子が燕山君。



韓国にも中国と同じ 宦官 がいたのですね~!。



宦官と言えば、NHKの「蒼穹の昴」も西太后に仕える宦官が出ています。

ドラマに出ている宦官はみんなステキ だけど・・・

実際はもっと なよなよしてたんだろうな~!と思う。
幼い頃に去勢した男性なんだから。


「王と私」は終わったが・・

実はすでにその後、燕山君失脚のあと
弟が王になった時代のドラマ「女人天下」を見ている。

これは悪女が主役で181回も連続する大好評だったドラマ。


こうして韓流時代劇ドラマから抜け切れない。
北では韓流ドラマを見た国民1200人を収監したとか・・

日本に生まれて良かった。



・・・・・・・・・・・・・・・・・・

今日は雨が降ったあとのようです

部屋が暗いので電気を点けています。

このあとも、まだ降るでしょう・・今はやんでるけど。





被災者が選んだ震災グッズ まとめています


・・・・・・・・

おすすめ雑貨&インテリアグッズ








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.12.07 09:34:41
コメント(14) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

サイド自由欄

シロベは風紀委員/動画リンク
AIBO学園証

メッセージはこちらから

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: