もうすぐ夏の太田工房

もうすぐ夏の太田工房

2012年01月21日
XML
カテゴリ: pc
前回 起動画面ではまってしまいました。


何か不足とでてるような・・・

ですが英語なんでよくわからない。


ネットで調べるが 皆さんすんなりインストできてる?

みたいで 私みたいなトラブルが出てこなかった・・・・。


しかし

今日は有力情報をゲット!

私と同じく英語ではまり 意味がわからなかった方が!






すんなり行きました!

※「WAIKのwimgapi.dllをvLiteフォルダに入れて下さい」と

書いてあるそうです。




その方のブログを参考にして必要ファイルをコピーしました。


※私はよくわからずにWAIKをダウンロードして

インストしてましたのでそこから抽出しました。


Program Files\Windows AIK\Tools\x86といって フォルダ内の

「wimfltr.inf」「wimfltr.sys」「wimgapi.dll」がいるだけみたいです。

なので

コピーしてvliteのインストールのまとめに保存しました。



この3つのファイルを インストしたvliteのフォルダに入れたらOK!

こんなに悩んだのに 馬鹿らしいくらい簡単にできました!



(皆さんの情報に感謝!)




そしてインストールディスクをコピーしました。

幸い 860円のディスクはSP1だったので




どの程度いけるか!


にほんブログ村 家族ブログ
にほんブログ村 家庭・家族
にほんブログ村 ハンドメイドブログ
にほんブログ村 木工
にほんブログ村 車 修理・整備
にほんブログ村 自作PC
にほんブログ村







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年01月21日 21時23分07秒
[pc] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: