もうすぐ夏の太田工房

もうすぐ夏の太田工房

2013年02月16日
XML
カテゴリ: pc






やっと来ました!



ニューパッド!





Zenithink C93 デュアル版 です!
























こちらで買いました。








レビューが多いから 大丈夫と思って買いましたが


まさか・・・・・




メールをしても返事がありません。




ショップのページの カレンダーの更新もない・・・・







これはやられたと思ってました。






しかし




2月8日。




メールが・・・・・



「旧暦正月休みです」




何だって!?






ショップページを確認すると


2月の休みが表示しています!



なんと12日まで休み!




・・・・・・・・・・・・・




できれば 月が変わる前に更新してほしい・・・・

















早速 開封しました。










FxCam_1360914070641.jpg











おおおお




いい感じですね。









でも





以前買った中華パッドのときと








問題は やはり物です。




どれくらいのものなのか。












FxCam_1360914505888.jpg











電源を入れて起動!






おおおおおお






早い!





画面もレビューで言われるほど汚くはないですね。







私はZIIO 10 からの 乗り換えですが


ドットはほんのわずかにZIIOのほうが良かったように感じます。



重さは軽くなったんで 私的には楽勝です。








ただ アンドロイドは2.3までしか 触ったことなかったんで

4.0以上のインターフェイスに若干戸惑いますが


何の問題もありません。




WIFIも簡単につながります。


これまで「うちの無線は遅いからな・・・・」と思ってたのは


本体の処理速度のせいだったことが判明しました(^^;)





それくらいサクサクです。



うちの無線ルーターは54Mbpsですが

ネットには問題ないレベルですね。




これはデザリングの速度と同じなんで


外でも この速度で使えると言うことです!




最高です!






あと 意外と電池は持つようです。



照明やその他に 若干左右されそうですが


3時間は楽勝で持ちますね。









FxCam_1360914755165.jpg









キーボードも接続は簡単!



有線なんで 入力誤差もない。


ちなみにUSBハブも使用でき マウスを使うこともできました。





満点ですね。










有線LANもあるんだった。


これだとネットは爆速ですね。

(うちは光)






とりあえず 何でもできるので あとはどう使うかです。




とりあえず 必要なアプリなんかをそろえる事にします。










にほんブログ村 家族ブログ
にほんブログ村 家庭・家族
にほんブログ村 ハンドメイドブログ
にほんブログ村 木工
にほんブログ村 車 修理・整備
にほんブログ村 自作PC
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年02月17日 22時50分31秒
[pc] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: