もうすぐ夏の太田工房

もうすぐ夏の太田工房

2013年03月05日
XML
カテゴリ: 木工




洗濯が楽にできるようになり


良かったんですが・・・・・


良かったんですけど




古い洗濯機のホースを外すときに

後ろの突っ張り棚を破壊してしまったんです・・・・・





せっかく洗濯機が新品になったのに

その周りはごちゃごちゃ・・・・





FxCam_1362554518864.jpg






そこで 棚を作ることにしました\(^o^)/



まずは 洗濯に必要な洗剤が置けないので






今回は若干洗濯機の横幅も短くなったんで

横にスペースがあります!






FxCam_1362554504837.jpg







ここに棚と引き出し収納を作成します。





簡単な設計図を書きましたが・・・・



せっかくの家具なんで 塗装コンパネでも使おうか・・・・・





ホームセンターに行ってきましたが



やはり高すぎます。





なので サブロク板をカットサービスを利用して

買って来ました。








FxCam_1362554754857.jpg









これでよし。





(時間がない)





FxCam_1362556494089.jpg






ちょうど白に塗装した板があったんで

トレイの形にしていきます。


結局 幅は15センチしかとれなかったけど


なんとか洗剤は置けそうです(^^;)









組み立て。







FxCam_1362556587865.jpg





でかいから大変です。





しかしここで問題が!


なんと裏表間違って固定した!



・・・・・・・・・・・・




もう気力が切れました。



次回まで放置します。






にほんブログ村 家族ブログ
にほんブログ村 家庭・家族
にほんブログ村 ハンドメイドブログ
にほんブログ村 木工
にほんブログ村 車 修理・整備
にほんブログ村 自作PC
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年03月07日 04時28分45秒
[木工] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: