もうすぐ夏の太田工房

もうすぐ夏の太田工房

2013年08月21日
XML
カテゴリ: 釣り




キス釣りの話です。



毎回 いろいろ試しておりますが・・・



普通の天秤や 半誘導の天秤より

ライン直結の チョメリグもどきがやはり釣れる感じがします。





しかし・・・・




チョメリグもどきの問題は 飛距離です。



とにかく飛ばない・・・・











投げたいのです。




そこで



以前からフロートシンカーと海底シンカー、チョメリグを

合わせたようなリグができないかと思ってましたが・・・・




自作で 予算をかけず 手間もかからないように・・・・



なかなか考えがまとまりませんでしたが


今回 試作してみました(^o^)




最近のホームでは 錘は3号がベストです。


あくまで釣れるのがです。





問題は若干流されること。








そしたら飛距離も上がるし。



しかし 沈降速度が速く キスが散ってるような気が・・・・




なので



ナス型5号にスナップでフロートを付けて立たせると同時に

沈降速度を軽減。



引くときも軽くなるはずですね。



そして


フロートにストローをつけて中通しにする。



これならいけるんじゃないか?




特に気になったのが ホームではキスが浮き餌に反応がいいこと。


底をずる引きより 縦アクションを入れて 餌を巻き上げると

一発できます!



とすると


チョメリグの利点である 底からラインが浮いている状態を

つくれることはかなり良いと思うわけです。



今回のリグはかなりいけてるんじゃないでしょうか?








早速 適当に製作(^^;)



丸棒を適当にカットして 穴空けし・・・・







FxCam_1377074399215.jpg






表面をエポキシ接着剤でコーティングします。



なんだか サザビーのファンネルみたいですが

赤いところがフロート部。下のスナップに

ナス型シンカーを付けて使用します。





かなりいい感じですが


さて



今度いつテストできるもんか・・・・




とりあえず使ってみないとね。








にほんブログ村 家族ブログ
にほんブログ村 家庭・家族
にほんブログ村 ハンドメイドブログ
にほんブログ村 木工
にほんブログ村 車 修理・整備
にほんブログ村 自作PC
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年08月21日 23時55分35秒
[釣り] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: