もうすぐ夏の太田工房

もうすぐ夏の太田工房

2014年03月07日
XML
カテゴリ: 木工






設置することにします。






設置方法ですが・・・・・




両端にカラーボックスを置き 足にするんですが


奥行きを70センチもとったんで 安定しません。



この70センチは CRTモニターの奥行きに対応できるためと

ディスクトップPC本体を置いても手前にキーボードなんかが

置ける長さです。



天板の手前両端に カラーボックスを置いて












先にアングル材を設置しようとしたんですけど・・・・・




しまった~~~~~~




石膏ボードの裏に 木が入ってない~~~~~~~



となると


石膏ボードアンカーが必要。



20分かけて探し出しました(^^;)





でホワイトのアングル材を壁に固定できました。





あとは




天板をカラーボックスの上に載せて



ボックスは 中身を出しやすいくらいの位置を決めて









IMG_20140307_142849.jpg





かなり頑丈!




高さもぴったりです!







天板は壁から少しだけ離してます。




ケーブル関係を通すためです。







簡単ですけど とりあえずは使用環境は整いました。





次は小物要れと ルーター台を作りたいと思います。







にほんブログ村 家族ブログ
にほんブログ村 家庭・家族
にほんブログ村 ハンドメイドブログ
にほんブログ村 木工
にほんブログ村 車 修理・整備
にほんブログ村 自作PC
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2014年03月15日 23時16分43秒
[木工] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: