もうすぐ夏の太田工房

もうすぐ夏の太田工房

2015年03月02日
XML
カテゴリ: pc




先日注文していたパーツが到着!



2チャンネル録画のため 2個注文しましたが

1個ずつの配送みたいで 本日は1個到着です。



150303-184902.jpg




GV-MC7/HZ3です。




7出た当時は 買いたかった記憶が思い出されます(~_~;)




中古で7800円でしたが 箱もかなり綺麗でした。









150302-164924.jpg






中身も綺麗そのもの。




仕切りのダンボールも綺麗(^^)





バスパワー駆動なんで 配線の中間に本体をはさむ感じで















ついでに




XPのメディアセンター時代から使ってたリモコンですが

子供から破壊されて もうボロボロ・・・・・




これを機会に 交換することにしました!







150302-164738.jpg







アナログチューナーボードをオークションで購入した際に

おまけで付いてきた物です。





たぶん ビスタ時代のリモコンですが

使えるはずなんでこいつに変更!




入れっぱなしだった電池は・・・・





おおおお










しかも




受信機は 前のリモコンのものがそのまま使えました\(~o~)/




ナイスです!




さて




GV-MC7/HZ3を取り付けないと。








お世話になりました~~~~~~




もう使うことは無いでしょ。







さて




PCにGV-MC7/HZ3を取り付け。



といっても USBに繋げば終了。


付属のディスクを読み込み・・・





メディアセンターを起動!




あれ?




認識していません・・・・




おかしいな~~~~~




再度ディスクを読み込み。



ついでに再起動。








ダメ・・・・・






う==========ん




取り説読むか(~_~;)







取り説では特に難しいことは書いてない。




ということは




ディスクの次に本体接続パターンか?




一旦USBを抜き 再接続。




おおおおおおおお





読み込んでる!





当然認識は問題ない。





とりあえずTVを再生。







すげー綺麗だよ~~~~

(当たり前)






若干 番組表の読み込みが遅いですが問題ないか。



ただ



ジャンル別検索だと ジャンルが綺麗に分かれてないので


探しにくくはなった。





テスト録画しましたが とてもいい感じ。



録画負担も少なくてPCの動作も軽快です!



明日には2個目が来るはずなんで 早く2チャンネル録画を

試したいです(*^。^*)






でもこれで 子供番組も綺麗に見せられる!



少しは家族に優しい改造になったか?









にほんブログ村 家族ブログ
にほんブログ村 家庭・家族
にほんブログ村 ハンドメイドブログ
にほんブログ村 木工
にほんブログ村 車 修理・整備
にほんブログ村 自作PC
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015年03月04日 22時57分17秒
[pc] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: