もうすぐ夏の太田工房

もうすぐ夏の太田工房

2017年12月26日
XML
テーマ: DIY (3815)
カテゴリ: DIY
朝から子供らを送り出して

早速 交換作業に入りました(*^_^*)



とにかく

今後の家の傷みを考慮して 早めにやらないと~~~










こちらが今回購入した換気扇。


壊れたものと 同じ製品がなかったんで

同メーカーで ネジ位置とダクトのサイズ、

そして風量(強化しました)、あとは24時間換気に

対応した製品で購入。





作りはほぼ全く同じでした。



なんといっても

電源の色分けなども同じなんで

差し替えればいい。





早速 古いやつを撤去しましょう!




浴室内からネジを4本はずします。








すると


丸ごと落ちてきます。

ダクト側は スライドはめ込みのワンウエイなんで

メーカーが同じなのでそのまま使えました。



配線関係をいじるので ブレーカーを落とし





なので


写真なし(^_^;)




とりあえず アースはナットなんで

ペンチで緩めてとりました。



電源は3本。



コードの差込のところに 白いプラ部品があって

それを押すとロック解除のようです。



なので


あっという間に終了。



元通りネジ止め。








完了です。



30分かかったかな?


脚立を運ぶのが 一番面倒でした(^_^;)












蓋も新品で気持ちいい。





吸い込みテスト。



ちゃんと吸い込んでるかな~~~~~














よし!




わかりやすいように 強で確認しましたが

壊れたのより2倍の容量でこの程度。



これじゃあ うちの風呂だと

容量不足だよね(-_-;)




いつも強で入れとかないと 効果なさそう。




新築から10年して気がつくことでした。




とりあえず 自分で交換は大成功。


家のことがまた一つ わかりましたね。











にほんブログ村 家族ブログ
にほんブログ村 家庭・家族
にほんブログ村 ハンドメイドブログ
にほんブログ村 木工
にほんブログ村 車 修理・整備
にほんブログ村 自作PC
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年12月26日 10時12分30秒
[DIY] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: