もうすぐ夏の太田工房

もうすぐ夏の太田工房

2017年12月29日
XML
テーマ: DIY (3812)
カテゴリ: DIY
仕事から帰って仮眠を取り

夕方 少しやる気が出てきました。



そうなると やらねば!



ということで

新たなアイディアを投入することにしました\(~o~)/




これまで断熱は 2重窓などの

結構 手間のかかる方法をとっていました。



なにか

もっと簡単に施工できて






考えておりました。



そこで目をつけたのが

梱包用のプチプチです。

これなら安いし 断熱効果もあるし

物も軽くて施工も簡単ではないか?




そこで調べてみると

窓に カーテンのように取り付けるものなど

製品も見つけることができました。



ということで


既存のカーテンも生かしつつ

取り付けも簡単で 家を加工せずにすむものを













とりあえず 近所のナフコでこれだけ買ってきました。


・プチプチ・・・・・・1M×10M
・PPテープ・・・・・1個
・ハトメ・・・・・・・40個
・ハトメパンチ・・・・1個








組み立てももう考えています。


プチプチは この大きさで700円。


激安ですね(*^_^*)





とりあえず ダイニングの

大きい窓に施工してみます。


大きさを測って カット。










ハトメを取り付ける側は強化しないと千切れそうなんで

PPテープを貼って強化しました。



そこにハトメを打っていきます。


間隔や位置は カーテンのフックと同じにしました。












こんな感じ。



上下も大きめにして 左右も重なるように設定しています。


カーテンは 床についてないので

下から冷気が入ってくるわけで

それを防げればと思いました。



では完成したんで 取り付け。










取り付けも簡単です。



今ついているカーテンのフックに

ハトメを通して 一緒にレールにかけます。


遮光カーテンと一緒にしたんで

見た目は全然変化がないです(^_^;)



遮光カーテンは いつも閉めているので

透過性もあまり気になりませんね~~~~











完成~~~~~




めっちゃ簡単~~~~



これで効果があれば最高ですよ!











こんな感じで めくると取り付けてるのがわかりますね。


通常は まずカーテンを開けます。


そしたらプチプチも一緒にあくので

使用環境も変化なし。



これこそ 私が求めていたものです!


あとは効果ですが・・・・




あるといえばあるし わからない?


まあ データがあるわけじゃないので。



でも


窓から冷たい空気が入り込むことは

全く感じなくなりましたよ。


窓の前に立っても全然足がスーっとしませんので。











下も長めに作って

冷気が入る余地はないですから。







よし



もっとやるぞ~~~~~



にほんブログ村 家族ブログ
にほんブログ村 家庭・家族
にほんブログ村 ハンドメイドブログ
にほんブログ村 木工
にほんブログ村 車 修理・整備
にほんブログ村 自作PC
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年12月29日 20時35分45秒
[DIY] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: