もうすぐ夏の太田工房

もうすぐ夏の太田工房

2017年12月30日
XML
テーマ: DIY (3812)
カテゴリ: DIY
小さい子供のいる家庭は

だいたいそうでしょうけど・・・・









障子はバリバリです(-_-;)



これでも 下のほうは見た目を気にして

カットしていたんですが・・・・・



残りもバリバリに・・・・・


引っ張っても破れない プラスチック障子を使ってるんですけどね~~~



どうやって破るのだろうか・・・・・



ということで






今のマイブームが 「断熱」なので

これを気にして施工しました。











買ってきたのはプラダンです。


1枚150円!


5年前に窓に使ったものです。



今年はプチプチを活用してますが

場所によってはこれが良いので 買って来ました。



透過性が クリアーでも少なくて

ちょうど障子紙のような感じなのですが

断熱性は抜群です。



まずは紙を全部はぎます。















綺麗になってうれしいです(*^_^*)



さて

プラダンですが

固定を両面テープとタッカーで行おうとしたんですが

面倒なんでタッカーのみで行きました。












見た目も裏側なんで問題なし。



和室の障子は4枚ですが あっという間に作業終了。




ついでに桟のすべりも良くしたくて

シリコンスプレーを塗布して施工完了。













完璧な仕上がり~~~~~



しかも


プラダンの厚みで隙間も無くなり

窓からの冷気もなくなりました\(~o~)/



考えてみると これって2重窓ですね。


なんで気がつかなかったんだろ。




これで和室の断熱も進みましたし

見た目も改善しました\(~o~)/





にほんブログ村 家族ブログ
にほんブログ村 家庭・家族
にほんブログ村 ハンドメイドブログ
にほんブログ村 木工
にほんブログ村 車 修理・整備
にほんブログ村 自作PC
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017年12月30日 23時17分28秒
[DIY] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: