もうすぐ夏の太田工房

もうすぐ夏の太田工房

2021年03月22日
XML
テーマ: DIY (3814)
カテゴリ: 木工
さて



今日はジグソーガイドを作る予定。



その前に ジグソーを改良します。










アースマンの安物ジグソーですが

なかなかいいので 私は2台使っています。




これはジグソーとして使うやつです。











ジグソーのプレートに板やアクリル板を取り付けると

切断したところにバリが出ないらしい。



ほんとかわからないけど 板は線が見にくいので













底板をとって型どりしました。

カットにはテーブルソーを使用。



意外と問題なく切れました。











取り付けたところ。




透明だからわかりにくいですけど

もとからついていたネジをそのまま使っています。



これでどれくらい変わるんでしょうか?




期待が膨らみます。












テストカット。



はい


ほぼバリは出ません。








もっと早くやればよかった(^^;)




しかも


すごく滑り通い!



底をアクリルにするだけで

こんなに滑りがいいんですね(*^_^*)







バリも出ないし滑らかにカットできますので

ジグソー買ったら絶対やったほうがいい作業ですね!




大成功です!






にほんブログ村 家族ブログ
にほんブログ村 家庭・家族
にほんブログ村 ハンドメイドブログ
にほんブログ村 木工
にほんブログ村 車 修理・整備
にほんブログ村 自作PC
にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2021年03月23日 22時00分14秒
[木工] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Mobilize your Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: